• ベストアンサー

1年以上付き合ってる大人のカップルに質問です

1年以上付き合ってて、今まで別れの危機はありましたか? また、それはどのようにして乗り越えましたか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#161300
noname#161300
回答No.2

約3年付き合ってて2度ありました。大きな喧嘩というか見解の不一致というか。あーもう無理かも。と思うような出来事が。 でも決定的な一言を発する前に、一度飲み込んで一呼吸置くこと。 今、感情的に振る舞うことで後々に後悔しないのか?自分に問います。 大抵、翌日になれば、あ~あの時は感情的に行動しなくて良かった、と思います。 覆水盆に還らずですからね。 彼も悪かったと後で思うのか、出張先でお土産買ってきたり、歩み寄りを見せるので、暫く経てば元通りです。 決定的なぶつかり合いを避けることで、果たして根本的?な解決策になっているかは不明ですが、今のところ何とか仲良くやってます。 私は30前半、彼は40後半、かなり大人のカップルです。

justthe2
質問者

お礼

お返事が遅くなりすみません。 やはり一呼吸おくことは大切ですよね… 色々悩むことはありますが、もう少し前向きに考えてみます、有難うございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.1

ありましたよ。 4回くらい大きい波が。 でもそのたびに、彼がどれほど自分にとって大切なのか、 そしてその大切な彼を失うほどに足る理由なのかを考えました。 他人が悪い男だとののしるくらいの難はもっている彼ですが、 彼にはいっぱい良いところがあり… 誰でも良い所と悪い所を持っています。 悪いところが目について、それについて怒って喧嘩して別れてということをしても、 また次の人とも同じことの繰り返し… 強いて言えばそういう人は、そこがその人の悪いところなんでしょうね…。 彼と過ごす365日中、彼は私の350日以上を幸せにしてくれる人かどうか。 それが判断できたら、たかが喧嘩くらいで別れるのが馬鹿らしくなります。 大丈夫です。本当に相手が大切であれば、危機が何回来たところで別れません。 乗り越えるときには、もうポジティブ精神論しかないですよ^^ 頑張りましょう*

justthe2
質問者

お礼

お返事がおそくなりすみません。 そうですよね、本当に相手が大切なら危機がきても簡単には別れませんよね… ポジティブ精神で前向きに考えて見ます、有難うございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A