- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:LANポートは光るのにインターネットがつながらない)
LANポートは光るのにインターネットがつながらない
このQ&Aのポイント
- マルチメディアコンセント付マンションに住んで3年になります。引っ越してきてすぐPCを買い替え無線LANで使用してましたが、そのPCが壊れたため引っ越し当初まで使っていたデスクトップをつなげようとしているのですが、インターネットができません。
- OSはWindowsXPホーム、以前このマルチメディアコンセントにケーブルをつないで使っていました。きょうも、コンセントからストレートケーブルで直接つないでます。
- ネットワーク接続画面では、ローカルエリア接続の状態は『接続』となっています。『修復』をしても、ちゃんとまたIPアドレスなど自動で取得しています。アクセサリ→コマンドプロンプトでも、ちゃんとIP等表示されました。インターネットエクスプローラをたちあげると、しばらく考え込んでから上の青いバー(タイトルバー)に、『サーバーが見つかりません』と表示されます。複数のホームページを試しましたが全部このようになるため、見ようとしたホームページ自体が悪いわけではなさそうです。なにか設定が必要でしょうか??接続画面で接続を確認できるのにインターネットエクスプローラで見られないということは今までなかったので、困り果てています。お詳しい方、どうかよろしくお願いします。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
お礼
ekayim様、何度もありがとうございます!涙 こんなど素人の質問、また様子見に来ていただけるとは思っていませんでした。 いま、帰宅してすぐに1~3をやってみましたら、つながりました!!! 魔法のようです。一人では絶対に解決できませんでした。これを機に、1~3の意味を、ゆっくりパソコンで調べて理解したいと思います。 本当にありがとうございました。 ベストアンサーとさせていただきます。