- ベストアンサー
カーテンのすそ上げ
今200cm丈(一番長いやつでしょうか?)を 使っているのですが、次にすむ家のベランダには 少々長くて、丈をどうするか悩んでいます。 次にすむ家のはおそらく178cmくらいなので 20cmくらい長くて、アジャスターで調節しても ゆうに床について、すれてしまいます(^^;) かといって、結構高いカーテンだったし(遮光2級で厚めです)切りたくはないんです…。 もしかしたら次の次に引っ越すときにまた200cmの かもしれないし…(^^;) そこでわがままな質問なんですが、厚めのカーテンを できるだけ切らずに丈を短くする方法はないでしょうか? よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ドレープ(ドレパリー)生地のようですね。 結論から申し上げれば、残念ながら無理のようです、 調整できる範囲をはるかに超えてしまっていますから。 厚手の為切らずに折り返しは無理でしょう。 見栄えをある程度犠牲にして、カーテン優先で考えるなら2案。 1)カーテンボックスをはずし、レールを上部にずらして取り付ける。 2)カーテンボックスをはずし、装飾カーテンレール(丸型)を出来るだけ上のほうに取り付ける。 もし、上のほうに取り付けが出来ない場合は、装飾カーテンレールを現状位置に取り付け、カーテン本体の上部から20cm程度(カーテンの中間)下に丸型カーテンフック(装飾カーテンレール用)を取り付ける。 この場合カーテンの開閉に余分な力をかけないようにカーテンバトンを付けておくのがいいでしょう。 *強制的に上部で20cmを折り返し、ギャザー縫いをするとカーテンボックス内で擦れてしまう為いたんでしまいますので注意が必要です。
その他の回答 (3)
- MetalRack
- ベストアンサー率14% (298/2040)
私も、遮光カーテン既製品買ったので長くて困りました。 結局切って、手縫いしましたが、厚手なので大変苦労しました。 細かくは縫えないので、荒く縫ってあります。 そので、ミシン買いましたが、まだミシン使ってはカーテン縫ってないです。ほつれたら、ミシンで縫おうかなと思ってます。
お礼
やはり切ったほうが良いのかもしれないですね。 これから200cmが主流になるってことは ないんでしょうかね?? これからも178cmタイプのベランダの扉も たくさんでるなら切っても損はないかな~と 思うんですが…(けちくさいですよね^^;)。 回答ありがとうございました!
- nanahositenntou
- ベストアンサー率25% (56/224)
直して使い続けるなら、切って直した方がいいと思います。 今以上に裾を折り重ねて縫うと(裾以外を縫ったとしても)布を折りこんだ所がもたついてドレープがきれに出なくなると思います。 「高級カーテン」が台無しですよ。
お礼
う~ん…やはりそうですよね。 私も折って縫って、あのひだがきれいにでるか 気になったんで…(>_<) 高かったといっても、LOFTなので 高級なのかどうかわからないんですが 貧乏学生の身分で1枚1万円くらいで 買ったので、私からしたら 高額の買い物だったんです(^^;) どうしても切りたくなかったら そのまま床にすれてつかった方がいいですかね、 あ、どっちにしても汚れるでしょうか(^^;) 回答ありがとうございました!
- papa-ra-pa
- ベストアンサー率27% (421/1529)
現在の裾を縫ってある部分は何cmくらいでしょう~ 狭いものだと1cm、広いものだと12cmくらいあると思うのですが_ 20cm(200-178だとして)程度上げて ザクザク縫うのが一番無難だと思います。 ミシンで縫ってしまうとあとで外すのが大変ですし~ ただ 次に引っ越すのが3年以上先なら 切って縫ったほうが満足できると思います。。(好みの変化・汚れなどで 買い替えの必要が出てくると思います)
お礼
早速の回答ありがとうございます(^^) 確か12cmくらいだったと思います。 生地が厚めでも折って縫っても大丈夫でしょうかね? ミシンはないので、手縫いがちょうどいいですね。 う~ん…3年以上住む可能性は大きいですね(^^;) 切ったほうがいいのかな…買い替えって 3年毎くらいがちょうどいいんでしょうかね。 回答ありがとうございました!
お礼
ドレープっていうんですね、知りませんでした(恥) カーテンボックスをずらすことができるんですね! ただ、賃貸なのでちょっと大変でしょうか(^^;) 178cm丈のベランダの扉がまだまだこれからも たくさんの家に使われるんならもう切ってもいいかな と思っています。 切るときは仕立て屋さんみたいなプロに任せたほうが いいんでしょうかね? 回答ありがとうございました!