- ベストアンサー
せめて半々での解決もイケないのでしょうか?
子育てへの提案や強要 教育への要望や希望 を姑の私が何故してはいけないのでしょうか? 初孫ちゃんの為に、頭が良い方がいいのに…公文式に行かせてほしい 怪我をして痛い思いをするのは初孫ちゃんですよ 嫁にとっても初めての子供であるように… 私のとっても人生で初めての初孫で内孫ですよ! その子供の名付けに参加したり、提案する事は悪い事なのでしょうか? 出来れば私が提案した育児法を採用してほしかったと思う事も駄目なのでしょうか? せめて半々での解決もイケないのでしょうか?
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (6)
- maomao4
- ベストアンサー率21% (60/279)
回答No.7
- hydrangea01
- ベストアンサー率43% (35/80)
回答No.6
- nana7ruru
- ベストアンサー率51% (296/572)
回答No.5
- tojyuka
- ベストアンサー率19% (58/296)
回答No.4
- Willyt
- ベストアンサー率25% (2858/11131)
回答No.2
- devilsbear
- ベストアンサー率13% (103/770)
回答No.1
お礼
なぜ欲しいものを買うのでしょうか 親が買えばいいじゃないですか