- ベストアンサー
原付免許から普通免許へ。ゴールド免許になりますか?
- 原付免許から普通免許へのバージョンアップにより、ゴールド免許になるかどうか気にしています。
- 平成19年1月に原付免許を取得し、5年ほど海外に出ていたため、初回更新ができなかったが、期限を過ぎて半年以内だったため、特例で初回更新を行った。
- 現在、普通免許を取得するために教習所に通っており、更新期限まで数ヶ月あるが、ゴールド免許の保険の特典を得たいため、免許更新の時期を悩んでいる。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
制度上の問題なので、普通免許を取得したときに、ゴールドの条件を満たしていればゴールドになります。 ただし、失効期間がありますので、基本的には無事故・無違反期間もリセットされていまいます。 特段の理由なく失効させた場合ということですので、海外渡航が特段の理由と判断されるかどうかは、公安委員会の判断次第です。 現状では、正確な回答は不能です。 公安委員会もしくは免許センターに問い合わせをするしかありません。 もっとも保険のゴールド割引など、せいぜい3%か5%程度のもの、それほど気にする必要もないと思われます。
その他の回答 (4)
- DJ-Potato
- ベストアンサー率36% (692/1917)
つまり、現在の原付の免許は、海外にいることを理由に失効している期間がなく、取得から1回更新して、次の更新ではゴールド免許になる、ということですね。 Wikipediaの記載によれば、 19年1月から運転歴があり、無事故無違反であれば、24年1月にゴールド条件が揃っているはずで、この時点で新たな免許を取得すれば、ゴールド免許になります。 もちろん、普通免許を取得してから1年間は、若葉マークをつけなければいけません。 ゴールド免許なのに若葉マーク、です。 ゴールド免許を取ってすぐ違反を犯した場合、次の更新ではブルーになりますが、この有効期間3年の間に再度ゴールドに戻すためには、違反から5年経過した時点で自動二輪とか他の免許を取得すればいい、という方法もあります。 ゴールドは過去5年間の事故違反のないことの証明であり、事故を起こしても更新まではゴールドが維持されますので、ゴールド取得直後の事故・違反であれば、最長5年間、違反歴ありのゴールドを所持できる、ということですね。
お礼
ありがとうございます。免許センターに確認を取ったところ、ゴールドの要件は満たしている。ただ、海外に行っていて原付の有効期限を切らすケースがほとんどないので、必ず試験を受ける前に受付でその旨を申告し、パスポートも再度提出して欲しいと言われました。ちなみに、一時帰国して更新するまでの期間は除いて、合計5年必要だそうです。今回の場合は除いても5年達成できているのでゴールドだそうです。
いきなりゴールドは、あり得ないです。 普通免許にバージョンアップ(?)して なんかウケた(笑)
お礼
ありがとうございます。長年原付免許でゴールドの人が、普通免許を取った時、そのままゴールドになっています。私の質問は、次回の原付免許の更新でゴールドになるはずの私が、今回普通免許を更新時期前に取得することによって、ゴールドのチャンスを逃すのではないかという点です。
- toshipee
- ベストアンサー率10% (725/7148)
ならないと思う。初心者の緑になる。でないと初心者ゴールドは、16歳原付取得で、18歳普通免許、21歳ほとんどの者が、下手くその状態で優良ドライバーはおかしい。
お礼
ありがとうございます。長年原付免許でゴールドで、普通免許を取ったらそのままゴールドだったという人の話はネットで知っているので、緑に戻ることはないはずです。ただ、私の疑問は、私の更新歴がゴールド免許の期間を達成しているのかどうか、なのです。
- skip-man
- ベストアンサー率22% (344/1529)
こちらを見て考えてください。 http://ja.wikipedia.org/wiki/ゴールド免許
お礼
ありがとうございます。既に読んでいますが、よくわかりませんでした。もう少し試験は待ったほうがいいということでしょうか?
お礼
ありがとうございます。免許センターに確認を取ったところ、ゴールドの要件は満たしている。ただ、海外に行っていて原付の有効期限を切らすケースがほとんどないので、必ず試験を受ける前に受付でその旨を申告し、パスポートも再度提出して欲しいと言われました。ちなみに、一時帰国して更新するまでの期間は除いて、合計5年必要だそうです。今回の場合は除いても5年達成できているのでゴールドだそうです。 失効期間は海外に出ていたことが理由であり、かつ、半年以内の失効であれば、無事故・無違反の履歴はその前から続けて計算してもらえるそうです。海外から帰ってきた人で、このルールを知らず、そのままブルーの免許をもらっているケースをネットで見つけたので、これはけっこう大事な情報かなと思います。