- ベストアンサー
勉強は男子が損?女子の方が有利で得なのか
- 勉強に関しては男子の方が不利で、女子の方が有利で得といえませんか?
- 男子には勉強ができない人が多く、女子の方が真面目で成績が優秀とされています。しかし、勉強に限定して考えると女子の方が有利とは言えません。
- 男子が勉強できないのは自分が男だからだという思いに苦しんでいますが、性別だけで勉強の能力を判断することはできません。
- みんなの回答 (14)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは! みなさん辛口なかんじですね^^; えっと、結論から言うと、 一般的に大学の留年比率は圧倒的に男子が多いです。 あと、社会人や学卒意向の専門学校なりなどでも、 私が通っていた経験からいうと、やはり欠席率・中退率ということになると、 圧倒的に男子が多かったです。宿題を忘れたり遅刻も男子は多いですね。。 質問者さんがうすうす感じていることは、ある点について残念ですが当たっていると思います。 私はべつに女性差別をするつもりは毛頭ありませんので先に断っておきます。 一方で、テストで同じ点数をとっているにもかかわらず、男子は女子に比べて「自分の方が優秀である」 とおもう(自己評価をする)確率が高くなるという話を聞いたことがあります(ソースがなくてスミマセン) この理由として、学校の場合成績の上位数パーセントと、下位数パーセントを男子が占めていることと関係があるといわれています。女子は、落第はしませんが一方で超優秀者として名前が挙がることも少ないということは一般論としてあるようです。 これは他の方もかかれていましたが、ノーベル賞受賞者は男性が圧倒していますよね。しかし、大学で中退しちゃう率も男子が多いわけです。 女性は一方で器用です。勉強も手堅く、赤点とりません。料理だってまあ、最近の女性はやらなくなっているとかいろいろマスコミはいってますけどそれでも、世の中のお父さんたちとお母さんたちでは料理や洗濯のうまさは平均すれば圧倒的に女性が比較するまでもなく圧勝でしょう。世の中のお父さんでカレーも作れない人はまだまだ女性に比べれば圧倒的に多いと思います。が、一方で、料理の鉄人レベルになるとやはりまた男性が突出して多いわけです。 女子はボリュームゾーンに入ることが得意なんですね。男子は、できるか、できないかの二極化を非常に誘発しやすい生き物であるようです。 あなたはこんな話をきいたことがありませんか? 女の子が、学校を選ぶとき「私、制服がかわいいからレベル下げて○○高校いくんだ」 とか「本当は国立行けるけど、○ちゃん、お父さんがダメっていうから近くの偏差値低い大学にいくらしいよ」 とか。一方で男子は制服がかっこいいという理由で、レベルを下げたりしません。 大学だって、浪人してでも、絶対いいところに行きたいと思うのは圧倒的に男子です。 男子は冒険者でいつも自分の手の届かない理想に突進します。 背伸びをするし、その分挫折も多いわけです。 高所得者や成功者は圧倒的に男子が多い。そして自殺者も男子が多いわけです。 女性は、自分を鏡で見るのが好きなように自分の等身大をとらえるのが得意です。 自分の背丈にあった将来を選び、そこで手堅くまとめて人生を幸せにすることを考えます。それはそうしたくなくてもまだまだ 社会からの見えない拘束があるからです。 これはいいことだとおもいますか?両面ありますよね。 女性は文系科目が一般的に得意です。私は医者ではないので、なんともいえませんが女子は語学に適した脳をもっていると言われていますがそれだけではありません。女子はアンケートをとると、理科や数学が得意な子も、「自分が理科や数学で良い点を取ることを期待されているとおもう」という質問において「いいえ」を答える確率が男子より多いそうです。 自分を持っていないとなかなか理系に進みたくても親が熱烈に反対して文系の女子大に入って欲しいという見えない期待もあったりして大変です。女性はそういういみでは自分がなりたいというものにたいしてそのまま情熱をぶつけることを歴史上長い間、おさえられていたのかもしれません。 あなたの最後の追伸のことばは、もう、そのことを言い当てていると思います >将来教師になれて勉強ができない男子生徒がいたらこう教えます >「勉強ができないのは君が男だからいけないんだ。男と言うのは女に比べてまじめに勉強ができない損な存在だ。自分が>そうだったからわかる。だから高学歴や弁護士医者を目指そうなんて考えるな。挫折して惨めな思いをするだけだ」 逆を言うと女子は、よほど、それが手に届きそうなことがないかぎり、高学歴や弁護士や医者を目指さないし突出した成功も目指さないもしくは周りもそれを期待しないことが多いのでその分、挫折もしない確率が高くなるでしょうし。 しかし、あなたは冒険の人生を選んだのだから、思いっきり好きなことを、やっていけば、何かを得られると思います。 勇者は冒険あるのみです。挫折した分、心の広い男になればいいんですよ。あなたがもし、お父さんになったときに、もし女の子ができれば、きっといいお父さんになると思いますが、男の子の親になったとしても、過度に期待をして、つぶしてしまうこともないとおもいます。あなたの言葉は皮肉っぽいですが、ある意味、つらい思いをしてほしくないという優しさや思いやりからきていると思います。もう少しがんばってみて!きっといい先生になれると思いますよ!!!社会の先生はなかなかなるのが難しいけど、あきらめないでがんばって欲しいです!
その他の回答 (13)
- suna-washi
- ベストアンサー率17% (6/35)
ご自分のやる気が出ない・上手くいかない理由を性別のせいにして正当化しているように思います。 厳しいかもしれませんが、生物学的な優劣を除いて、そういうことを性別のせいにするような性格だから上手くいかないのではないですか?甘えてます。 女同士のネチネチした人間関係が無かったり、現代でも仕事に全人生をかけることのできない女性が多い。 そう思う私からすると、男性がうらやましいですけどね。 隣の芝生は青いと言いますし女性の方が優れているように思えてくるかもしれませんが、性別を抜きにすると今の投稿者様自身に原因があることがハッキリしてくると思います。 性別のせいにして逃げないで下さい。
- hnahana
- ベストアンサー率12% (111/909)
だから何? 自分のやる気の問題でしょう。 それを、男女差とかで逃げちゃうの? そんな事考えてる暇あるなら勉強しなさい。 自己の分析した方が、余程ましてもんだよ。
偏った資料だけ集めて小難しいこと考えてるヒマがあったら、その分の時間を勉強に充てた方が良いと思いますよ。 そもそも、男女がどうこうというよりあなた自身が勉強というものに向いていない印象です。 教師なんて早いとこ諦めて、もっと体を動かすような仕事を探した方が良いのではないでしょうか。 勉強が嫌いでなおかつ努力もできない、する気が無い人が何故教職を取ろうとするのか謎です。
- ukoygwonim
- ベストアンサー率26% (286/1095)
>フランスでは、医者、弁護士、裁判官は女性の数が過半数を超えたらしいですし。 ノーベル賞とかは男性が多いですが、そういう男性は、ほんの一握りです。 単にフランスは女性の社会進出が進んでいるだけです。 そういう国こそ【ほんの一握り】です。 それがスタンダードなら、わざわざニュースになりません。 >がんばりたくてもやる気が出ないため「がんばれない」のです。 そのせいで検定試験は落ちてばかりです。 要するにこうお考えなのでは? 検定に落ちるのは、能力や努力じゃなくて「意欲」がないから ⇒ それは男だから ⇒ だから自分のせいじゃない 何かのせいにして逃げ道を作っている限り、意欲なんて湧かないのでは。 実際、その検定をパスしている「男性」も多い訳ですよね? >4年制大学に通っていた時も教員資格目指しましたが単位がとれずに断念しました…。 レベルの高い大学へ行きたかったのですが勉強ができないため仕方なく付属の大学へ。 「女は学歴なぞ要らん」と大学受験を許されなかった私からすれば、 すごく贅沢な環境で、失礼ながらぬくぬくとしているように見えるのですが… 厳しくなってしまいましたが、どうぞやる気を出して夢を叶えてください。 ただ生徒にはその考えを広めずに。 そんな教師、誰も望んでません。 「高学歴に挫折して仕方なくこの職をやっている」ようにしか聞こえないので。
大学1年、男です。 旧帝大の医学部に通っています。 クラスの男女比は男:女=8:2ぐらいです。 僕はまだ18歳ですが、必死で努力して医者への切符を手にしました。24歳の質問者さんは、まだ何もせず、的外れな自己防衛を行っているだけです。 正直言って、あなたは僕にとって雲の下の人間です。 ゴミのような存在に思えます。
- Kiripaku
- ベストアンサー率10% (78/719)
男女の違いの話を出したところで貴方の人生は何も変わりません 老若男女関係なく他人と比較して自分のできる限りのことをしない人はいつまでたっても何もできませんし何も変わりません それが世の中というものです
- suzuko
- ベストアンサー率38% (1112/2922)
教員です。厳しいことを書きます。 >勉強に対しやる気も出ません。学習意欲が湧きません。緊張感も湧きません。 これらの理由は、あなた自身にあるのでは? あなたが男性であることや、付属の大学に行ったこととは、全然関係ないと思います。 あなたの論で行けば、国立大学の入学者は全員女子になるのではないでしょうか? そして「レベルの高い大学」に行った者だけが、資格のある職業につけるのでは? それは、論理的に破綻しています。国立大学に入る男性もいますし、資格のある職業にも様々な大学の卒業生がいます。 >フランスでは、医者、弁護士、裁判官は女性の数が過半数を超えたらしいですし。 単に「資格を保有する機会を男女平等に与えられている」結果かと。 先進国では人口の半分強は女性ですので。人口比と一致するだけです。 女性であろうと男性であろうと「意欲をなくし、何事にも積極的に取り組めない」人はいます。 自分に「意欲がない」のは「男性であること」と繋げ、公共の場であるネットに書き込むのは、努力している男性に対して非常に失礼です。 あなたも「強姦犯の心理」や「浮気魔の心理」を「同じ男性だからわかるでしょう」と決め付けられたら不愉快になりませんか? >将来教師になれて勉強ができない男子生徒がいたらこう教えます 絶対にやめてください。将来のある子どもの夢をぶち壊さないでください。子どもにとって権力の代表となる教師は、「理想」や「夢」を語る職業です。「夢」を壊す職業ではありません。
- k135j
- ベストアンサー率24% (134/541)
1です。「自分で出すしか無い」等と言うカウンセラーは超三流です。他のカウンセラーをあたってみてはいかがでしょうか?カウンセラー常駐の精神科が一番良いかと思われます。
- 7964
- ベストアンサー率29% (222/757)
男はたしかに怠け者で、グータラで、真面目ではありません。しかし、ツボにはまれば、女性の努力では到底たどり着けない領域まで行くことができます。ただ、平均すれば女性より馬鹿なのは事実です。
- bari_saku
- ベストアンサー率17% (1827/10268)
答えはNOでしょうね。 文科省の調査(平成23年度)によると、大学生の男女比は6:4です。 http://www.mext.go.jp/component/b_menu/other/__icsFiles/afieldfile/2012/02/06/1315583_3.pdf
- 1
- 2