彼氏の友達とチャットすることって変でしょうか?
私と彼は20代半ばで、付き合って1年半です。
一応、結婚を前提として付き合っています。彼とは地元が違い、車で1時間半くらいのところに住んでいます。
彼には1番つるんでいる友達と2番目につるんでる友達がいて、主にその2人と良く遊んでいます。(2人とも高校からの友達です)
その1番つるんでいる友達は、家にいながらもネットを通じてゲームで遊んだりしていることもよくあるみたいです。
私も、去年の5月頃に1度だけ3人で遊んだことがあります。そのときは4時間くらい、ダーツやゲームセンターで遊びました。
その友達と私も通じたいと思うようになりました。理由は本当、なんとなくなのですが。
通じたいといっても、2人きりで遊びたいとは全然思いません。メールや電話でもなく、メッセンジャーのチャットくらいで通じたいというくらいの気持ちです。どれも1対1なので同じかもしれないですけど。
こういう場合、黙ってチャットを始めて後で知ったら彼もとまどうでしょうし許可はとるつもりですが、彼氏の友達とチャット(主に困ったときの相談をすると思います。ですが頻繁にとは思っていません)するって変でしょうか。
ただ単に彼氏がいいっていえばいいことでしょうか?お友達が「それはちょっと」というようならもちろんしません。
また、なんと切り出したらいいかよくわかりません。理由が明確でないので・・・。
逆に彼に聞いて「どうしてそんなことする必要があるの?」と聞かれたら、それは彼はよく思わないってことだと思うんですが、心理的に察するとどういうことでしょうか。
本当に変なことを言っていたら申し訳ありませんが、何かアドバイスお願いします。
補足など必要ならいたします。
よろしくお願いします。
お礼
ありがとうございます!検索してみます!