- ベストアンサー
ルータが壊れたみたいなんですが。
こんにちわです。 NECのAterm WB55TLルータを使ってPC3台でネットをやっていました。ISDN64kです。 確か1年ぐらい使ってたんですが、毎日数時間に1度のペースで切断されてました。母親が「切断されにくくするにはどうすればいいか?」と電話で何処かに掛けた所「Atermのファームウェアとユーティリティのバージョンアップをしてください」と言われたそうなので、僕が最新のファイルをDLして、PC3台中2台に両方ともバージョンアップしました。 がしかし、2台目のバージョンアップが終わったと同時に切断されにくくなったどころか、しょっちゅう回線が切断されるようになってしまったのです。ルータを見てみた所、Lineの赤いランプが点滅していて説明書で調べたら「回線障害」とありました。 当然何故なのか分からなかったので、また何処かに電話して聞いてみた所、バージョンアップしたのが原因ではないかということでした。 ルータは全く使えなくなっていたので(電源切った後また入れてもダメでした)その後修理に出しました。修理代はタダのようなので助かりましたが、バージョンアップしてルータが壊れるってどうしても納得がいかないのです・・・。説明書があってそれ見ながら正しくやったんですけど・・・。 なぜバージョンアップしてルータが壊れてしまったのか、その原因をどなたか教えてもらえますか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
修理して直ったということはハード的な問題だった可能性が高いですのでたまたまバージョンパップしてそれに伴う利瀬戸でその不具合が露見しただけだと思いますよ。 いずれにせよ修理は必要だったのだと思いますが。
その他の回答 (5)
- midomaru
- ベストアンサー率14% (13/90)
無線でしたか(T_T)ご迷惑をおかけしましたm(_ _)m
- chie65536
- ベストアンサー率41% (2512/6032)
無線式ルーターの場合、親機と子機のファームウェアのバージョンが統一されていないと、おかしくなる可能性があります。 すべての子機のバージョンアップが終る前に、バージョンアップを済ませた親機とバージョンアップしていない子機の間で通信を始めてしまい、バージョンの相違により「回線障害」になった可能性があります。 親機と全ての子機のファームウェアのバージョンアップが済むまでは、通信を行わない状態にしておかないといけないと思います(親機のファームウェアのバージョンアップをしたら、親機の電源を切ってから子機のバージョンアップをする。1台の子機のバージョンアップをしている時は、他の子機(他のパソコン)の電源は切っておく。すべての電源を入れるのは、すべて同じバージョンに入れ替え終わった後にする)
- asuca
- ベストアンサー率47% (11786/24626)
#3の解凍はちょっと違いますね。 無線の場合子機のファームウェアのアップデートも行う必要がある場合がありますので。 その場合はおのおののマシンでやる必要があります。
- midomaru
- ベストアンサー率14% (13/90)
ソフト関係の仕事をしていて、ハード系はそこまで詳しくないんですが、バージョンアップは一台のマシンでルータにつなぎ、それでOKだったような…ブラウザで、IPがどうなっているのか分かりませんが、192.168.100.1とか入れて、ルータの画面に行って、バージョンアップですよね? それならルータのバージョンを変えているだけなので、全部のマシンからやる必要はないと思います。他のはDHCPの自動接続でしょうから、なんもしなくていいです^^ 合ってなかったら、次からの人が修正してくださいm(_ _)m
- asuca
- ベストアンサー率47% (11786/24626)
参考URLの様な情報もあります。
お礼
皆さんどうもありがとうございました。 遅くなってしまってすみません。 NECに修理に出してもらったんですが・・・異常が無いって言われたみたいなんですよ・・・。 まだ戻ってきてないんですが、もうしばらく待ってみます。