※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:DLNAとWi-Fiとルーター)
DLNAとWi-Fiとルーター
このQ&Aのポイント
DLNA対応のテレビとレコーダーとスマートフォンとタブレットを持っていますが、スマホのテザリングを使用するためDLNAが利用できなくなりました。
無線に対応していないレコーダーはDLNAのサーバー一覧に表示されませんが、新たに無線変換機を購入するか、既存のルーターを使用すればDLNAが可能です。
問題なく使用していたDLNAを継続するためには、無線変換機の購入または既存のルーターの利用が必要です。
こんにちは
今DLNA対応のテレビとレコーダーとスマートフォンとタブレットを持っています。
今まで光でルーターに繋ぎ問題なく使用しておりました。
この度光を解約し、スマホのテザリングを使用してネットを使用することにしたのですが、今まで問題なく使えていたDLNAが使用出来なくなりました。
器機登録は双方しておりますし、パソコンやテレビは無線に対応しており、サーバー一覧に表示されるのですが、レコーダーは無線に対応しておらず、サーバー一覧に表示されません。
この場合、新しく有線から無線に変換する物を購入しなければならないですか?
それとも、今まで使用していたルーター(無線有線両用)を使ってDLNAは可能ですか?
宜しくお願い致します。