• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:DVD-ROMがWindowsXP上で認識しない)

DVD-ROMがWindowsXP上で認識しない

このQ&Aのポイント
  • WindowsXP上でDVD-ROMが認識されない症状についての質問です。
  • デバイスマネージャーでPCIDriverと表示されており、ドライバのインストールができない状況です。
  • 回復コンソールも正常に起動せずにエラーが発生しています。マザーボードを疑うか、他の解決方法があるかアドバイスをいただきたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Wr5
  • ベストアンサー率53% (2173/4061)
回答No.2

>このような症状の場合、マザー側を疑った方が良いでしょうか? 光学ドライブがPCIデバイスと出るのはおかしいですから… ストレージのドライバが壊れたとかそういう流れだったりしませんかね? # まぁ、それでWindows起動できるのか?というのはギモンではありますが…。 マザーボードが何か不明ですが……。 GH22NS40はSATAなので…SATAドライバがおかしいとか?? 回復コンソールだと…F6キーでのドライバ読み込みに相当するモノが必要ではありませんでしたかね? # FDD無いとこの時点でアウトなんですけどね… # nLiteなどでドライバ統合のインストールディスクを作っておく必要があるかも知れません…。

mi18zu
質問者

お礼

SATAドライバ入れなおしたら直りました! 原因は不明ですが、取りあえず直ったので、良しとします。 ありがとうございました!

mi18zu
質問者

補足

マザーはASUS P8P67です。 すいません。今確認してみましたが、CDドライブを外してもPCIドライバは残ってました。 何か違うデバイスっぽいです・・・周辺機器は全部外してあるんですけど、何だろこれ・・・ つまり、デバイスマネジャー上でCDドライブ自体認識してないみたいです。 追加情報としてはネットで調べた HKEY_LOCAL_MACHINE¥SYSTEM¥CurrentControlSet¥Control¥Class¥{4D36E965-E325-11CE-BFC1-08002BE10318} のLowerFiltersも削除は試してみましたが駄目でした。 HDDもSATAなのでSATAドライバではないと思ってますが、一応今メーカーサイトでダウンロード中です。 ※成功したら補足して締め切ります。 回復コンソールの時もドライバ必要でしたか。FDDはないんで駄目ですね・・・

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • Dr-Field
  • ベストアンサー率59% (185/313)
回答No.1

以上のことを試してみてください。   ↓ 1.デバイスマネージャーを開き、DVDドライブもしくはCDドライブのドライバを削除する。 2.再起動する。 3.http://support.microsoft.com/kb/314060 の通りにする。

mi18zu
質問者

お礼

記載忘れ失礼しました。 ドライバの削除は実行済みです。 再起動でもドライバの読み込みは行われません。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A