• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:こんな事聞いた事がありますか?)

9ヶ月で生まれた子はダメって本当?

このQ&Aのポイント
  • 知人との会話で、子供が9ヶ月で生まれた場合に問題があるのか疑問に思っています。
  • 赤ちゃんの成長には35週までお腹の中で保つことが重要ですが、9ヶ月で生まれた子供は大丈夫なのでしょうか?
  • 医師や看護士との治療を経て、うちの子供は9ヶ月で元気に生まれましたが、どのような影響があるのか知りたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#246942
noname#246942
回答No.1

聞いた事はありますが、まず迷信です。 医学的に見ても、7ヶ月よりは8ヶ月、8ヶ月よりは9ヶ月の方が良いに決まっています。 このような話は、全国各地に点在し、場所によっては9ヶ月ではなく「8ヶ月で生まれてくる子は育たない」と言った話もあります。 よく、おばあちゃん方にこのような事を仰られる方がおりますね。 しかし、いずれにせよ話ばかりが先行されており、確たる根拠と言うのは存在していません。 この「9ヶ月で生まれた子供はダメだ」と言う迷信ですが、どこがどのようにダメなのか、知っておりますか? 正確な所では、9ヶ月で生まれた子供は「育たない」と言う迷信になるようです。 しかしながら、あなた様のお子様は現にちゃんと育っていますよね? だとすれば何も問題ありません。 この迷信にはいくつかの推測がありますが、「9」と言う数字が昔から忌み嫌われている数字であると言う事が、一番有力な説であるようです。 それでもあなたにして見れば、 >「早くても7、8ヶ月で生まれた子は大丈夫。でも9ヶ月で生まれた子はダメなんだよね…。私が前に〇〇の病院で勤めている時は何故か9ヶ月の子は何かしらあるんだよね」 と言った看護師の言葉が気になるのだと思いますが、そもそも、なぜあなたが「9ヶ月で子供を産む事になったのか?」を考えて頂きたいと思います。 やはり、「何かしらの事情があった」からですよね? あなたのお子様の場合は9ヶ月で生まれても何も問題はありませんでしたが、仮に不幸にも「その事情」によって不都合があったお子様がおられたとしても、別におかしな事ではないのではないでしょうか。 「7,8ヶ月で生まれた子は大丈夫」と簡単に言っても、9ヶ月で生まれてくるお子様よりは絶対的に数が少ないです。 その時点で、7,8ヶ月と9ヶ月を一緒の土台に置ける訳がないのです。 ご心配されなくても、お子様の成長を間近に見ているあなたの判断が全てだと思いますよ。 参考程度まで。

nuko910
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 「迷信」なんですね。 私は元々、田舎生まれの田舎育ちですが、このような話は初耳でした。 「ダメ」というのも何がダメなのかわかりませんでした。「育たない」という意味だったのですね。 知人は小児科での勤務経験がある看護士でしたので、何か根拠があっての発言だと思ってしまいました。 子供は元気に育っています。 ありがとうございました。

その他の回答 (6)

noname#159516
noname#159516
回答No.7

看護士さんの病院での統計とすると、統計の読み方に問題点があります。 7,8ヶ月の帝王切開の死亡率は高いのではないですか。そこで生存した子供は生命力が高い。ほとんど病気の種もない。あるくらいなら1週間持たない。 そう考えれば、早産の9ヶ月はほぼ全員生存するし、病気の種も背負っている。 江戸時代にはがん患者はいなかったと言われても、そりゃあガンになる前に死亡率が高いからというような、一律ではないものを比べたら無理が出ているようです。

nuko910
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 統計を偏った見方をしているのだと思います。 他の方からの回答ですが、「9ヶ月はダメ」と頭にあるからたまたま9ヶ月で生まれた赤ちゃんに何かあると「やっぱり9ヶ月は…」となるのだと思います。 回答ありがとうございました。

回答No.6

9=苦だから、と聞いたことがあります。 あと39歳で生むと産苦(サンとクだから)だから39歳で生まないほうがいいというのも聞きました。 どちらも迷信ですよ。当たり前ですが。 医学が今ほど進歩していなかった時代は、そういうゴロ合わせやお祈りみたいなものにすがっていたのだと思います。 厄年もそうですよね。42歳だから何かある、と思えば小さなことも「厄年だからだ!」ってなります。 よーく考えたら毎年何かしらトラブルや病気はあるはずなのですが・・・。 その友人はかなり失礼ですね・・・。知ってて言ったわけではないと思いますが、「もしかして9ヶ月で出産だったかも。」とは考えなかったのでしょうか。 「9ヶ月だとダメ」というのが頭にあるから、9ヶ月で生まれた子が病気だったりすると「やっぱり!」とこじつけてしまって記憶に残っているから「何故か9ヶ月の子は何かしらあるんだよね」という発言につながったのだと思います。 ちゃんとデータ取ったら、9ヶ月で生まれた子に限って何かある、なんてことはないはずです。 そういう人にはやたらに「カゼひいた。」とか「言葉が遅いの。」などといった悩み事は言わないほうがいいですよ。 「やっぱり9ヶ月で生まれた子は・・・」ってなりますから(笑) お子さん3歳前だとかわいいでしょうね~。日々成長ですね。 子育てがんばってください。

nuko910
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 こじつけなんですね。 厄年の例でよくわかりました。 うちの夫も厄年の時は何かあると「厄だな…」なんて言ってました。 私はそれに対し「関係ないでしょ、たまたまだよ」と言っていたのでそれと同じですね。 知人は私の事情など何も知らずに言った事です。悪気はないと思います。相談もしていません。子供に関して何か聞かれれば答えていますが、他愛もない話だけです。 子供は可愛いです。大変ですけどね。 ありがとうございました。

  • amy463
  • ベストアンサー率26% (145/545)
回答No.5

こんにちは。 迷信だと、思いますよ^^ 昔の人は、8ヶ月で産まれるのは良いけど、9ヶ月で産まれると、病気がちになりやすい、と言われてたみたいです。 私も、職場のおばちゃんに、同じ事を言われました。 職場のおばちゃんの、お子さんも、9ヶ月で産まれ、黄疸はひどいは、大変だったようです。私の知り合いの子も、9ヶ月で産まれ、肥厚性幽門狭窄症になり、大変だったようです。 ですが、9ヶ月で産まれた子が、皆病気がちとは、限りません。 質問者さんの、お子さんのように、元気な子もいます。 ですので、今何ともないなら、心配しなくても、良いと思います。 お腹に、少しでも長くいた方が良いので、8ヶ月で産ますより、質問者さんのように、何とか9ヶ月まで持たせて、産まれる方が、良いと思いますので、8ヶ月で産まれる子より、9ヶ月で産まれる子のが、多いのでは、無いでしょうか? ですので、昔の人は、9ヶ月の子は、病気がちになる、と思ってたのでは?と思います。早産の子は、正期産に比べて、それだけ未熟で産まれますので、病気がちになるのは、仕方ない事だと、思います。 ですので、気にしない事ですね^^

nuko910
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 早産で生まれれば多少の影響があるのは私も子供を見て経験しました。 生まれて数日間は、色々ありましたが、1つ1つ乗り越えていってくれました。 今は見違えるほど元気ですし、あの頃の大変だった面影はありません。 病気がちという事もないです。 しかしながら、このような話は初耳でした。 私の祖母は80代ですが、まだまともな事言いますよ。「35週を過ぎれば大丈夫」と言いましたから。ちなみに祖母はお産婆さんとかではありません。 80代の祖母ですらこんなにまともな事言うのに、小児科での勤務経験がある看護士がそのような発言をするなんて…。 迷信だとわかった今そい思います。 ありがとうございました。

回答No.4

聞いた事があります。 が24年も前のことです。未だにいわれているのですかね。 都市伝説の様なもの? 9=苦? よく4階をない事にしたり4や9のつく部屋を作らなかったりなどと同じ類かと!! 医学が進歩した現在そんな事はないでしょう! もし又いわれたら「うちのひいばあちゃんみたいなこというんだねえ!」と笑い飛ばしましょう。

nuko910
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 昔から言われていた事だったのですね。 私は初耳でした。 ちなみに知人は50代です。 他の方のお礼にも書いた通り、小児科での勤務経験がある看護士でしたので、何か根拠があるのか?と思ってしまったのです。 「うちの婆ちゃんのほうがもっとちゃんとした事言うぞ」 迷信だとわかった今、そう思いました。 ありがとうございました。

noname#188107
noname#188107
回答No.3

「早産児とは妊娠37週未満で生まれた新生児のことです。このような新生児は臓器の発達が不十分です。 新生児の約8%は予定より早く生まれます(早産)。このような新生児の多くは予定より数週間早く生まれただけで、それに起因する健康上の問題も特にみられません。しかし、より未熟な状態で生まれるほど、新生児は重症で命にかかわるような合併症を起こしやすくなります。予定より非常に早い出生は、新生児の死亡原因の中で最もよくみられるものです。予定より非常に早く生まれた新生児は、長期的な問題を抱えるリスクが高く、特に発達の遅れと学習障害がみられます。このような障害は、出生前に新生児の内臓が十分発達する時間がなかったことが原因で生じます。」 http://merckmanual.jp/mmhe2j/sec23/ch264/ch264c.html 一般的には35週を過ぎればいつ生まれても大丈夫な状態であるとはいわれているようですが、 http://baby-para.com/mi/nin/tai.html で、8ヶ月はよくて、9ケ月はダメ。というのは一般的ではないと思いますが、 その方の病院ではたまたまそういう事例が多数あったということだと思います。

nuko910
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私も、体調を崩してからお腹の赤ちゃんが心配になり、その頃は毎日のように検索して赤ちゃんへの影響など調べておりましたので、多少の事は知っています。 「7、8ヶ月は良くて、9ヶ月はダメ」なんて確かにちゃんと考えればおかしな話ですよね。 ですが、小児科での勤務経験がある看護士でしたので、何か根拠があるのか?と思ってしまい…。たまたまそこの病院ではそういう事例があったとしても、知人にこのような発言をさせるほど事例が重なっていたのなら怖い病院ですね…。 ありがとうございました。

  • ichiyouha
  • ベストアンサー率17% (58/324)
回答No.2

こんにちは その知人の看護師さん! いい加減なことを言わないでほしいですよー。 そんなこと言われると、心配になるしショックですよね。 うちの子は9か月で破水して出産しましたが いたって正常です^_^ 二人目は妊娠中毒症になり これまた9か月で出産しましたが 本当に何の問題もありません。 もう18歳と15歳です。 あまり心配しないで、元気に育ててください(^_^)v

nuko910
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 子供は元気に育っています。不安というよりもショックでした。 小児科での勤務経験がある看護士でしたので、何か根拠があるのか?と。こういった専門的な方がそのような迷信を口にする事もあるんですね。 それもショックでした。ありがとうございました。

関連するQ&A