• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:大丈夫ですか?の言葉)

大丈夫ですか?の言葉

このQ&Aのポイント
  • 辛いときだれかに『大丈夫?』と声をかけてもらいたいですか? それとも放っておいてほしいですか。 私は前者のほうですが後者の人もいますね。
  • 親が亡くなって辛かったとき、話を聞いてくれなかった友達がいます。 『あら、そうだったの、うんうん』と一部始終一緒に涙し聞いてくれる人もいれば 『仕方ないわよ』の態度の人もいました。
  • 『テンションの下がる話』は相手にしてやるな、聞きたくもないと思う人なのか、それとも寄り添う気持ちのない人なのか。 私は自分におこる悲しみの一つも自分の一部ですし 相手の一部だとも思いますから 落ち込むだとかいわず、 『大丈夫?』と声をかけたいと思ってしまうし 大変なとき素通りせずに声をかけてくれる人が優しい人だと思ってます。 それが傍目からみて辛そうに見えようとも。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

私は声をかけてほしいときもあれば、ほしくないときもあります。 親しい友達なら『大丈夫?どうしたの?』と言ってほしいし、 普段あまり付き合いのない人には言ってほしくありません。 それは他人の不幸な話を興味本位だけで聞いてくるようにしかみえないからです。 人が辛そうにしていたり、落ち込んでいる時はどちらかというと声を掛けます。 声を掛けないときは 他の人(その人の友達でも)が慰めたり介抱していたりする時 普段、全く縁のない相手(体調悪そうにしていたら別ですが) どちらにしても相手があまり喋りたくなさそうならサッと引きます。 きっと人それぞれなんでしょうね。 私は辛いことがあったときは聞いてもらうことで気持ちが落ち着いたりもするので聞いてほしいです。 でもそれは親しい友達限定。顔見知り程度の人が『どうしたの?どうしたの?』と寄って来れば むしろ嫌な気持ちになります。

noname#159823
質問者

お礼

なるほど、顔見知り程度の、人の不幸を食い物にするような野次馬根性の人にはむしろ聞かないで~!とも思うし 『ん?大丈夫ですよ』と余裕を見せたくなりますよね。 親しくても、人の気持ちには波がありますから場合によっては『聞いてほしくないか、そうか。』でサッと引くことも大切ですね。

その他の回答 (2)

  • ikuchan250
  • ベストアンサー率24% (1063/4275)
回答No.3

>辛いとき だけでは、シチュエーションが多すぎてコメントしにくく、 声を掛けて欲しい時もあれば、そうで無い時もある、という答えしか出ないでしょう。 こちら側の精神状態にも寄りますし。 私の母親・妻の母親が亡くなった時は、悲しい・寂しいと感情すらでなかったですね。 その時の私は極度(という程ではないが)の鬱状態で、魂が抜けた様になっていました。 本当は静かに涙するものだ、と思っていましたので、そちらの方がショックでしたね。 なんでかな、という感じ。当時は何があっても心底笑えないんですよ。 感情がない。そんなイメージで来ます? 一方、変わって、ずっと前、自損交通事故(開放骨折:骨まで見えてしまっている)の時、 妙にハイテンションでしたね。本当は辛いんだけど。だから、この時は、何でもOk。 そもそも整形外科なので命に別状合った訳では無く(輸血するかもしれないと脅された) 5ヶ月入院していたら退院出来て、職場復帰出来ますから。 「馬鹿だね」と言われても、「しょうがないじゃん」(本当の事ですから) 「辛いね」 → 「妻がね」  といった具合 答えになっていないな~

noname#159823
質問者

お礼

わかります。私も父の死以来、感覚が麻痺しています、 人が亡くなることに対して感情がなくなりました。 悲しみの渦にいるときこそ感じることができないような気持ちになることもありますね。 いずれにしてもそっとしておくのが一番ですね

  • 118wave
  • ベストアンサー率24% (8/33)
回答No.2

うーん…。 相談、愚痴には『大丈夫?』と聞くかもしれませんが、私自身は『いつも通り』に振る舞ってくれるのが一番嬉しいです。 実際そうやってくれた友人の優しさに感謝しました。

noname#159823
質問者

お礼

特別何も捉えず何もないように振る舞うことが大切ですね! 大変なときこそたいしたことではないように振る舞いたいと思います。