- 締切済み
近所の騒音で困っています
これからの季節、窓を開けるので、隣家の騒音が気になって仕方がなく、辛いです。 集合住宅地の一軒家に住んでいます。 車線なし、車が2台すれ違うことのできる道路の斜め前の家の騒音で悩んでいます。 その家とは以前ちょっとトラブル(3歳年上のその家の子にわが子のものを取り上げられました。我が子がその親にそのことを訴えたところ、その子は親に『盗っていない、そんなことをしたら私は生きていけない』とまで言ったようで、その親から『わが子を信じる』と言われました。後日、その子は私に『間違って隣の家のポストに返しちゃったかも』と言いました。)ことがありました。 その子は一人っ子。 隣の家の犬に石を投げていたり、学校でも同級生間でトラブルが会ったようで、一時期不登校・病院に行っていたようです。 その家のご主人が、猫のふんをもって近所のお宅に怒鳴り込んでいくのを見たこともあります。 我が子とは学年も違いますし、この先もお付き合いをする気もありませんし、挨拶以上の言葉を交わす気も起きません。 我が家のリビング・子供部屋(受験生)がその家寄りということも、災いしているのですが、その家から一番離れている場所はお風呂と納戸なので、避難のしようがありません。 平日の昼間はその家の奥さんの歌声…オペラ歌手?かと思うようなソプラノの声が鼻歌どころではない音量で聞こえてきます。家族が家の中で歌う鼻歌よりも大きな声で聞こえてきます。 休日は朝から歌声、もしくはピアノ(主に童謡や歌謡曲を猛スピードで狂ったように弾いているか、つまづきながら新たな曲を練習している)が聞こえてきます。 今朝もすでに1時間ほど、騒音発生が続いています。 我が家には受験生がいるので、他の音で紛らすこともしかねます。 「うるさくて集中できない」と何度も訴えてきます。 が、これもある意味集中力を養う機会と捉え、ひたすら隣家が止めるのを待つより他ないと思い、「集中できないなら、塾に行くしかないね」となだめました。 私はその家の方と話す気がない以上は、やはり、我慢をするほかはないでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- key00001
- ベストアンサー率34% (2878/8340)
生活騒音については、規制する法律などはなく、条例化等も例があまりないかと思います。 市役所などの行政は、まず取り合ってくれません。 基本、「当事者間で話し合って解決するか、弁護士に相談してください」と言う立場です。 とは言え、当事者で解決出来る問題なら、そもそも市役所などに相談なんでしませんよね。 そもそも質問者さんにとって「騒音」と感じる音は、隣家にとっては「騒音ではない」と考えているから発しているワケですから・・・。 従い、当事者で話し合って解決というのは、非常に難しいです。 従い、本格的に解決を図るなら、司法の判断を要する事柄になるですが・・・ 生活騒音については、法律や司法判断もかなり寛大と言うのが実態です。 「うるさい!」と提訴した側が敗訴するパターンも多いです。 客観的に騒音と言えるレベルかどうかは、あくまで数値で決まります。 一度、騒音を測定してみられることをおすすめします。 安い測定器もありますし、業者やレンタルもあると思いますよ。 裁判以外で解決を図るとしますと、ご近所と協力して申し入れると言う方法でしょうか? もし自治会などがあり、その協力が得られたらベストかと。 幸い、騒音発生源の隣家は、他に各種問題を起こしている様なので、ご近所との連携はしやすいのでは?と思いますが。 もしそれに応じなければ、次は質問者さん達も、相手が静かな時などに、同量くらいの音量で、同種の騒音を隣家に向けて発すると言う方法もあるかと思います。 当然、隣家から、文句を言わせるのが目的です。 「クレームを待ってました。それならソチラも気をつけてください。」と言えば良いです。
- kenzo333
- ベストアンサー率12% (30/250)
歌、ピアノの音は少し静かにしてほしいです。という内容の手紙をだしてみたらいいと思うし、受験生には耳栓やヘッドホンをして防音対策したらいいです。
お礼
ご助言有難うございます。 希望の光が見えた思いです。 まず、自分たちでできること、防音対策からやってみます。 我慢の限界を超えた場合は、手紙でお願いしてみます。
- nrhp618
- ベストアンサー率20% (164/817)
音を出す家の人と話したりするしないは、一切無関係です。 また、騒音被害を受けているとは、全く言えない住環境だろうと思います。
お礼
有難うございます。 周囲が静かなので気になってしまうだけ ともわかってはいるのですが…。 先方の趣味を奪う気もなく…。 窓を閉め、クーラーをかけて しのいでみようと思います。
お礼
ご助言、有難うございます。 とても丁寧なアドバイスに感謝しております。 ピアノについては 数年前にご近所の方も『ものすごい勢いで弾いてるよね』とおっしゃっていましたが、私のように『ウルサイ』と感じていらっしゃるかどうかはわかりません。 家の間取りを考えると我が家の方向で(キッチンで料理中、お風呂掃除中)歌っているようで、ピアノは多分、わが子の勉強部屋の斜め前の部屋で弾いています。 一番良く聞こえるのは我が家のお隣だと思いますが、夫婦のみの共働き世帯ですのであまり家にいらっしゃいません。 ですので多分、次に良く聞こえている可能性の高い我が家だけの悩みとなっていると思います。 本日、子供が『ピアノの音がうるさい』と叫び、慌てて子供をたしなめましたが… …先方の音は止みませんでした。その後さらに30分ほど演奏が続きました。 毎日とても気持ちよく歌っていらっしゃいますし(私にはその歌声・歌い方が気持ち悪くて仕方ありませんが…)、ピアノも頑張っているようですし… 考えてみたら、趣味を取り上げる権利は私どもにもないかなぁと…。 とりあえず当面は 窓を閉め、クーラーをかける という 自己防衛で凌いでみます。 有難うございました。