• ベストアンサー

ガンプラ

ガンプラの塗装に失敗したので一度、塗装を全部落としたくて、漂白剤に漬けてるんですけど、気持ち落ちたぐらいで、ほとんど落ちません。 全部落とす方法ありますか? スプレー缶(油性)で塗装しました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#204360
noname#204360
回答No.1

>スプレー缶(油性)で塗装しました。 ラッカー系の塗料は、食い付きが良いので漂白剤くらいでは落ちません パーツの塗料を落とす方法ですが 1.容器に薄め液を入れ(通称シンナー風呂)パーツを浸す 2.ティッシュに薄め液を浸し、パーツを拭き取る 3.上記の方法で、薄め液ではなくペイントリムーバーを使用する 4.ペーパーを掛けて削り落とす と、言った所でしょうか 1の利点は、何と言っても楽だと言う事 パーツをシンナー風呂に付けて放置しておけば、綺麗に落ちて呉れます ただ、シンナーはプラ材を溶かしますので、下手をすれば、パーツが変形したりしますし ABSパーツでそれをすると、劣化して割れます 2、3は溶かして拭き取る方法で、1に比べパーツのダメージは最小限に抑えられますが 大変な労力ですし、窪んだ部分の塗料は落とし難いです 写真は4の方法で、耐水ペーパーでひたすら塗装を落としている所です これも大変な労力なのですが、パーツのダメージを抑えられますし 細かい目のヤスリを使えば、表面処理も出来て一石二鳥な利点もあります あと、落とすとは違うのですが、隠ぺい力の高い塗料(グレーとか)を塗り下地を塗り隠してから 塗装をすると言う方法もあります ただ、この場合、全塗装が必須となりますので、部分塗装の場合はNGです

anco_004
質問者

お礼

参考になりました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A