- 締切済み
抵当権が国庫にある親名義の家を住宅ローン組めるか?
今、親と同居の家をリフォームしようと思っているのですが、親が担保に国庫から、300万融資を受け、後、200万位残債があるそうです。不動産業者は先に一括返済した後で、主人が受ける融資に200万位ごまかして、審査したら大丈夫と言っているのですが、もし、ローンが通らなければ、工面して返した国庫のローンは、返ってこないですよね?主人のローンを組むのに、同業種での転職ですがまだ、1年未満ですし、頭金も無し、個信(jiccのみ債務整理の異動情報あり)cicは携帯などの履歴、車の完済履歴などだけ。ksc はCRINともに情報なし。3月にCITI銀行クレカ(キャッシング無50万作れたのですが)こんな状態で、ローンが通るとは、とても思ってないのですが、融資先が国庫を返したら、融資してくれるとわかれば、親も返すと思うのですが、どうしたらよいでしょうか?良い方法があれば、教えていただきたいです。 もし、主人が親の土地建物を購入するとなれば、住宅ローンに国庫分200万も含めるのでしょうか?よろしくお願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- oska
- ベストアンサー率48% (4105/8467)
回答No.1