- ベストアンサー
職場の勤務実態について納得できないこと
- タイムカードがない会社でちゃんと給料をもらえるのか疑問
- 勤務時間外の時間は支給されないらしい
- 時給や通勤手当に関する説明がなく、不明瞭な会社
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
知人がパートに行ってた事業所に 時給といい、勤務時間といい、仕事内容といい そっくりです。 知人から聞いた話では、 提示のあった時給は最初だけ。 2~3ヶ月後には、成績に応じた形になり ある程度、ノルマを達成しないと 責められ、勤務時間も30分延長になり それを断ると、陰湿な扱いを受けたそうで 雇用契約書も最初に印鑑を押したら、ずっと控えはもらえず 手元に何も契約書が残らない状態だったそうです。 知人はビヤガーデンの時期まで勤務していなかったので その部分は不明ですが、数ヶ月で辞めましたが、 退職を自己申告すると、即、辞めれる事業所とのこと。 一緒に入った方も、ほとんどん方が次を見つけて 辞めて行ったそうです。
その他の回答 (3)
- ele_sheep
- ベストアンサー率18% (287/1525)
6000円を強制徴収できる法的根拠は何もありません。 なぜ出欠に関わらず6000円強制徴収されないといけないのか、それを断ったら、会社をクビになるのか、メモを取りながら訊いてみてはいかがでしょう。 その内容によっては 旦那さんから上司に電話してみるというのもアリですかね。(退職も視野に入れてですが)
お礼
回答ありがとうございます。 さすがにクビにはならないと思いますが 会社にたいして不信感がかなりあります。 今後どうするか考えていきたいと思います。
- sunsowl
- ベストアンサー率22% (1025/4491)
いい会社とは思えないですが、別に「!」をそんな大量に書くほどでもないと思いますが。 タイムカードなしは私も経験があります。 他の回答者様と同様に自己申告でしたが、法的には問題ありません。 勤怠を上長が管理することも問題ありません。 不安であれば、カレンダーに出勤をチェックし、個人記録として持っていればOK。 何かあってもそれが証拠となります。 時給と交通費に関しては、不誠実だとは思いますが、会社に確認すればよい話です。 いい大人なら、主張すべきことははっきり口に出して言いましょう。 ビアガーデンも、別にびっくりする話でもないような気がします。 >なにもかもびっくりです。 ふーん…ああそうですか、という感じですけど… 余程、恵まれた会社ばかりご経験されているんですね。
お礼
回答ありがとうございます。 営業の正社員であれば会社に出勤する前に直接お客さんのところに行ったり 帰りも直帰だったりでタイムカードがないことも分かりますが あくまで妻はパートです。 時間で仕事してます。 それなのにタイムカードがないことにビックリしてます。 一応手帳に記録はしてますが、普通であればそんな会社安心して働けないと 思うのですが・・・
タイムカードの無い職場には勤めたことがあります(自己申告) 朝も、勤務時間が10:00~なら、10:00までには仕事の出来る状態にしておく必要がありますので、15分か20分前に行くのは常識の範囲内だと思います。(殆どの会社はタイムカードを制服に着替えてから押しますから、職種にもよりますよ) 通勤手当の出ない会社も最近は多いです。 しかし、雇用の契約が10:00~15:00なのでしたら、それまでには社に戻り事務処理なりをして15:00には退社出来る様にするのは当たり前だと思います。勤務延長も会社によりますが、15分とか、30分単位で手当ては付くと思いますけど。 だいたい、会社のビアガーデンに強制参加って会社はまず無いでしょ? なるだけ参加しましょう的な雰囲気はありますけど。 しかも6000円もビアガーデンします?女性は男性より安いのでは?どんだけ高級な?って感じですよね。 行かなくても会費6000円は無茶苦茶です(笑) とにかく、最初の入社の時点で雇用契約書や労働条件通知書みたいな書類をしっかり確認出来なかった奥様もですが、連帯保証人は貴方がなってるんですかね?ちゃんと確認してあげればよかったですね。 そんないい加減な会社、私だったら即辞めますが、奥様は喜んで働いているのですかね? 生活に余裕が無くて奥様に働かせているのでしたら、もう奥様次第ですね。
お礼
回答ありがとうございます。 そんなむちゃくちゃが実際にあるようです。 質問に書き忘れましたが、妻が入社してから雇用契約書とか労働条件通知書みたいな書類は 一切書いてないです。 書いた書類は給与振込先の銀行口座と会社の情報を第三者に口外しないと言ったような誓約書 だけです。 ほかのパートの人にも確認したそうですが雇用条件契約書は誰も書いてないし、説明もないそうです。 そんな会社が存在してることにびっくりです。 これからどうするかは、もう少し様子を見てから考えて行きたいと思います。
お礼
回答ありがとうございます。 まさか同じ会社じゃないですよね?(笑) でも雇用契約書など存在しない会社のようなので違いますね。 信じられませんよね、契約書がない会社なんて。 妻のほかに働いているパートさんもこの会社大丈夫かな?っていってるそうです。 もう少し様子見て決めていきたいと思います。