- 締切済み
必ずいじめの標的にされる。
40代後半のパート主婦。 パートに出ても2~3週間過ぎると、なぜか必ずいじめの標的になります。 仕事の覚えが悪いのも要因の1つだと思いますが、努力しています。 同じ失敗をしても笑ってすまされる人もいます。 苛められる人特有のオーラのようなものがあるのでしょうか? 私はもう自信喪失して辛くてどうかなりそうです。 今はただお金が欲しくて働いています。 家の中に閉じこもっているのも精神衛生上よくないし・・・。 苛められないためにはまず仕事を完璧に覚えることだと思うのですが、 頑張ってもホント仕事が覚えられないのです。 働いて苛められ働いて苛められ・・・の繰り返し。 私はどうすれば良いものでしょうか? どなたか良いご意見をよろしくお願い致します。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
みんなの回答
仕事の覚えが悪いのは、自分の精神状態の影響もあるような気がします。 仕事内容やそこにいる人のタイプなどが質問者さまにあってないのでは?? 以前、質問者さまのようなことを言ってた人が、自分の好きな職種に転職したとたん 仕事もできるようになったし、性格も明るくなりました。 それまでは、仕事はミスを繰り返すわ、仕事仲間からいじられるわで 年がら年中落ち込んでいて哀しそうな感じだったんですが。 自分の好きなことを仕事にしていたら、 辛いことがあっても何とか乗り越えていけるのではないでしょうか。 私が質問者さまなら、まずは完璧に仕事を覚えるようにします。 そして、同じ注意は二度と受けないようにします。 その環境で一番仕事ができる人になり、他の人のフォローもできれば みんなの態度も多少改められるのじゃないかなと思います。
- riteway
- ベストアンサー率17% (24/134)
少しは学習しましょう。いい悪いは別にして、苛められる人間はどこに行っても 苛められます。それを覆すには、他人を変えるためにも自分が成長するべきなのです。 仕事を覚えるって当然の事ですが、それすらできていないの? 仕事ができない人間をグズ扱いするのはイジメではありません。事実ですから。 自信喪失と言いますが、自信がつくような事を今までしてきましたか? それがないのに自信というならば、変にプライドや自己評価が高すぎるのでは 無い化と思います。自己評価を改めて謙虚になる事が重要です。
- atomic1130
- ベストアンサー率0% (0/1)
何か少し頑張った方がいい事があれば、努力はした方がよいと思います。 でも基本的には毅然とされていればいいのだと思います。 何か言われるんじゃないかと ビクビクしていては 相手の思うツボです。 何も悪くはないのですから 堂々と毅然と あなたらしくなさっていて下さい。
お礼
的確なご意見ありがとうございました。 毅然として頑張ります。
- gozyou3553
- ベストアンサー率15% (115/726)
何かしら原因はあると思います。質問者様の態度や言葉などにも。 質問者様が何をもっていじめとするか?にもあると思います。 仕事覚えが遅く、注意したのもいじめと取られてるのならそれは違います。注意する人によってはキツイ言い方な人もいます・・・まあ40歳後半の方なのでその違いは解っておいでかもしれませんが・・。 ・・・声が小さいかったり、ハッキリしなかったりするとイライラされます。挨拶やお礼の言葉・謝罪の言葉はしっかり言った方が良いと思います。話す時は相手の目を見て話した方が良いと思います。解らない事があるのなら、聞いてくれた方が向こうとしても助かると思います。(解らないままだと相手も何が解らないのか・・・これもイライラされると思います)おやつ(飴など)なんかを休憩時間に配ってみてはいかがですか?少しは柔和されるかもしれません・・・(仕事になれて、他の人と馴染むまで)思いつくだけ書いてみましたが・・・参考になれば良いです。
- pandarion
- ベストアンサー率0% (0/0)
いじめというのはどういったものですか? 注意ですか?指導ですか?キツイことを言われただけでいじめと受け取ってしまいますか? 仕事は仕事で覚えてもらわなければならないことがあります。人に聞けばその場で教えてもらえますが、 正直なところ仕事を覚える気がなければ覚えられませんよ。 仕事を覚えないのに愚痴やら文句ばかり言う人が職場にいましたが、この人は誰がどういってもすべてをいじめと受け止める人でした。
- Takoyakigg
- ベストアンサー率25% (2/8)
いじめる心理って、ひがみとかから湧いて来るのですかね。質問者さんは、きれいだったり幸せオーラが醸し出されていたりするのではないでしょうか。 ある人は、ひがませといたら良いと言ってましたよ。
- obrigadissimo
- ベストアンサー率23% (1613/7000)
自信をもって臨めるまで イメージトレーニングやシミュレーションを 積み重ねることですね。 実際の現場では、キッチリ段取りも 行いましょう。 自信と実力で臨んでも ダメなら、ミスキャストですので 質問者さまのセンスや才能を活かせる 他の職場に転じましょう。 日本には、ネガティヴ - クリティシズム式の 職場が多いのですが、この際、 サーバント・リーダーシップを採用するように 提言してみるのも1つの方法ですけどね。 辞める前に提言して、変わらなければ 辞めましょう。 改善提案箱が有れば、提案用紙に書いて 投函してみませんか?
仕事を覚えることです 覚えられないなら辞めて次の仕事を探す いつかは覚えられる仕事にたどり着くと思います
お礼
貴重なご意見ありがとうございました。