- ベストアンサー
Outlook2010で、特定日以降のみ受信したい
OSをクリンインストールしました。 その後、Outlook2010で以前のメールをインポートし、 送受信しようとしたら、大昔のメールまでさかのぼって 一生懸命ダウンロードしだす。 そのメールもうあるから要らないとイライラするばかりです。 さらに、インポート前に削除したスパムに限って くりんなっぷでは消えない(重複メールではないから) という始末。 ということで、Outlook2010で、特定日以降に送信されたメールのみ 受信する方法を教えてください。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#160239
回答No.3
その他の回答 (2)
noname#160239
回答No.2
noname#160239
回答No.1
お礼
ところがどっこい…。 Niftyの場合たった300通しか一度には選択できない (5GBの容量があるのに)フォルダの移動機能もない。 http://www.nifty.com/mail/webmail/faq.htm#q3 7000通(といっても全容量の3%ですが)を どうやって動かすのか…。 NiftyアホすぎるよNifty…。 旧バージョンではこのくらい簡単にできたのに…。
補足
うわっ…。Niftyアホすぎ。削除すら一度に300通しかできない。 5GBも容量あるシステムで300通とか、爆笑レベルですね。 http://qa.nifty.com/cs/catalog/faq_qa/qid_10012/1.htm