- ベストアンサー
パソコンのGforceがない場合、ゲームの動作はどうなるのか?
- Gforceが必須、推奨となっているゲームを、Gforceがないパソコンに入れた場合、どのような結果になるのでしょうか?
- 東芝のコスミオのパソコンにはGforceが入っていないため、ゲーム用のPCではないと思われます。Gforceが入っているPCは高価で需要も少ないのでしょうか?
- 東芝デスク2011冬モデルに比べて、I7搭載のノートパソコンが出てきたことに驚いています。技術の進化の速さに驚かされます。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
実際に起動してみないと分かりませんよ。 起動できて表示がおかしくなる場合もあれば、動作が不安定になる場合もあります。
その他の回答 (5)
- seble
- ベストアンサー率27% (4041/14683)
http://hardware-navi.com/gpu.php http://www.amrstation.com/style/media/g-b2.html こういうページを参考にして下さい。 ノート用のチップは下位です。 ノートで3Dゲームとは避けた方がいいです。 ゲーミングノートなんてのもありますが、発熱で長持ちしません。
お礼
お返事有難う御座いました。
- deltaufp
- ベストアンサー率39% (136/341)
必須なら動かないかもしれませんね。でも、推奨となるとそのゲーム会社がオススメしているだけで別にそれでなくても良いというように読むこともできます。ただし、最高のパフォーマンスを発揮できるかは微妙です。GPUも各社独自の技術で作っており、描画技術なども各社微妙に異なります。A社のGPU技術に最適化されているものは、B社のGPU技術では生かしきれません。なので、性能にも差が生まれるかと思います。 質問者様のパソコンがデスクトップなら、ものによってはグラフィックボードを追加することで対応できるかもしれません。ただし、メーカー製のデスクトップはカスタマイズ性に乏しく、ゲームなどをやる場合はパーツショップが作っているBTOパソコンを購入するか、自分で自作するのがおすすめです。 ノートの場合は、グラフィックボードの追加は不可能です。なので、そのままでやるしかありません。また、ヒューレット・パッカードなどのノートパソコンはRadeonなどのグラフィックボードをはじめから搭載しているものがあります。そういうのを買うとよいでしょうね。 ちなみに、ヒューレット・パッカードのノートを以前購入しようとしてサイト内でシミュレーションをしましたが、Corei7でメモリ8GB、ブルーレイ搭載、高速HDD500GB、グラフィックボード搭載で10万ちょいでしたよ。ブルーレイいらね、とかになると10万いかないで買えました。 日本製のパソコンはサポートこそ良いものの、人件費がかかるのか海外メーカーに比べて割高になります。しかも、性能的にはやや劣る部分もあります。(グラボ非搭載とか) 僕的には、パソコン買うなら海外メーカーを推奨しますね。ことに、ヒューレット・パッカードは高級感があるデザインで品質もよく気に入ってます。と言いつつお金がなくて結局DELLを買ってるんですけどねw 友人は僕が買おうとしていたヒューレット・パッカードのノートパソコンを買ったのですが、セットアップを手伝って欲しいと言われ触らせてもらったんですが、実に素晴らしかったですよ。DELLを買ったことを公開するくらいでした…
お礼
お返事有難う御座いました。
- parts
- ベストアンサー率62% (6366/10151)
GeForce(ジーフォース)は、nVIDIA(エヌビディア)社のビデオチップのブランド名称です。同様のビデオチップにはAMD(エーエムディー、アドバンストマイクロデバイス)社のRADEON(ラディオン)があります。 尚、GeForceというのは、あくまでブランド名ですから、その後ろに書かれている英数字がなんなのかによります。たとえば、GeForce GT550推奨と書かれていれば、そのGT550より高性能なビデオチップが搭載されていないと、十分な能力で動かない可能性があります。(コマ落ちしたり、細部描画が不十分になる) ちなみに、だからGeForceでなければ動かないのではなく、同じ性能を満たすなら、RADEONでも構いません。RADEON HD7750ぐらいなら、GT550と同じ程度には描写するはずです。 尚、CPUはゲームに対しては、それほど意味を持ちません。 まあ、CPUも性能が高いに越したことはありませんが、ゲームは3Dの描写性能の方が命となります。 そのため、グラフィックスチップが貧弱なら、できるゲームも貧弱な旧型のゲームとなります。 なお、Intel Core i7やi5に搭載されているグラフィックス機能は、HD Graphics 2000クラス(Corei 2xxxシリーズ)で、Geforce 9400並となります。ノートに主に使われるHD Graphics 3000クラスだとGeForce 410Mより多少低いぐらいです。 最先端のCore i5や7である3000番台のCoreでは、HD Graphics4000となり、GeForce GT 230M性能が近づきます。なお、GeforceもRADEONも一番上の桁が世代を示していますが、世代番号が新しいほど高速とは限りません。上から2桁目の数字が、ブランドエディションとなり、数字が低いほどローパフォーマンスとなります。すなわち、410の方が世代は新しいが、230の方が、古くとも上位とのブランドとなり、高速になるという場合もあるのです。 まあ、インストールしてみて、動けば別にGeforceでなくともよいでしょう。動かしてみて、動きが遅い。コマ落ちする。途中でエラーをはいて強制終了したという場合は、グラフィックス性能不足です。
お礼
お返事有難う御座いました。
- pasocom
- ベストアンサー率41% (3584/8637)
>Gforceがないパソコンに入れたらどうなる? Gforceなどの「グラフィックボード」は主に3D描画で機能を発揮するものです。これがないと3D描画が非常に遅くなります。したがってゲームの画面がいわゆる「カクカク」動作になる可能性が高い。ストレスいっぱいで遊べません。 (ちなみにインストールはできるでしょう。) >私のパソコンは東芝のコスミオで・・・ゲームでもやろうかなと思ったら。 ノートPCには上記のような「グラフィックボード」が内蔵されているものはほとんどありません。したがってノートPCでゲームを快適にやろうとするのは暴挙(無理)です。 >Gforceが入ってるPCは・・需要ってないから入ってるPCも値段が高くて少ないんですか? そんなことはありません。グラフィックボード自体は数万円だし、それに合わせて高スペックになっても20万円もになるわけはありません。その機種は別の部分で高価なだけでしょう。 通販のドスパラで見ると下記のように最低で6万円程度からありますよ。(ただしモニタなし) http://www.dospara.co.jp/5gamepc/ >私の東芝デスク2011冬モデルで9万行かなかった。 去年の冬にコスミオ以外の別のデスクトップパソコンを買ったと言うことでしょうか?。 であれば、ゲームはコスミオではなく、そちらでやった方がお勧めです。 >去年末に母が買い換えたノートは・・・ノートのくせにI7。 「昨年末」であれば「2011年冬モデル」とほぼ同時。むしろ「2011年冬モデル」の方が新しいのでは? >まさか1年で変化が。 PCの世界では一年で性能が二倍になると言われています。それが当たり前のことなのです。
お礼
お返事有難う御座いました。
- 8ive22ty
- ベストアンサー率52% (770/1479)
まず基本的なことですが、 Gforce ではなくて Geforce です。 ライデン ではなくて Radeon です。 いずれもグラフィックスカード用のドライバーのことです。 PC環境に合った適切なドライバーがインストールされていない場合は、適切な画面表示ができません。 したがって適切なドライバーをインストールすれば動作する可能性があります。 PCの仕様を調べてみてください。
お礼
お返事有難う御座いました。
お礼
お返事有難う御座いました。