• 締切済み

ノートパソコンのFANの異音およびPCクーラーについて

ノートパソコン(東芝コスミオF10)のファンの異音で困っています。分解してCRCで処理をしようと思いましたが、キーボードまでは分解できるのですが、その後の分解ができません。どなたか教えてください。また、PCクーラーを購入して、常時使用すれば内蔵のFANは回らないで済むものなのでしょうか?お詳しい方教えてください。

みんなの回答

  • ameru2007
  • ベストアンサー率13% (180/1381)
回答No.6

CRCじゃちょっと^^; やるとしたらスプレー式のグリスをノズルでピンポイントで ベアリングにチョビッとでしょうね PCクーラーってどんなもの? どちらにしろ内部にこもる熱は、難しいでしょうね 東芝は、異音がするPCが多いみたいですね。 ここの他の質問でもあったような気がします。 ファンじゃなくて高周波であれば、共鳴してるのかもしれないですね^^

noname#66624
noname#66624
回答No.5

>分解してCRCで処理をしようと思いましたが CRC556ですか・・・ なんとスゴイ事をお考えなんでしょう。 長い事パソコンを見てきましたがパソコンにCRC556を吹きかけた話は聞いた事がありません。 >その後の分解ができません。 それ以上は止めたほうが賢明です。 エアで吹き飛ばしたほうがいいですよ。 こんなモノです。 http://www.e-trend.co.jp/shopping/search.php?c3=638 >PCクーラーを購入して、 FAN付のパソコン台の事でしょうか。 わたし的にはその効果は懐疑的です。

回答No.4

Qosmio G10 ユーザーです。 私のPCも同様のトラブルがあり、分解を試みた経験があります。 PCの裏面カバーからのアプローチになりましたが、結果は散々でした^^; 結論から言うと、CPUの電源ユニットがハンダ付けしてあって、そのハンダを外す以外に完全に裏面カバーを外せません。 素人が手を出すものでは無い事を痛感しましたね。 結局メーカー修理で解決しましたよ。 私の場合は、家電量販店の長期保証に加入していたので、無料でした。

回答No.3

>分解してCRCで処理をしようと これを見るだけで駄目、理由を教えるよ 普通に販売してあるものは潤滑油と溶剤が入っている 溶剤は樹脂を冒すから駄目だよ、探せば無溶剤タイプもある 壊すだけだからメーカーに相談したほうが良い >PCクーラーを購入して 補助の目的でありCPUクーラーの代用にはならない

  • Evreux
  • ベストアンサー率29% (225/774)
回答No.2

部分的な回答ですが・・・ >PCクーラーを購入して、常時使用すれば内蔵のFANは回らないで済むものなのでしょうか? PCクーラーとはノートPCの台にFANがついたもののことでしょうか? それはあくまで補助的な役割のものなので、内臓のFANを止めるのは危険かと思います。どうしても止めたい場合は、CPUの温度などを計測しながら慎重に作業を進めてください。 ファンには寿命があるので、CRCだけでどうにかなるかは怪しいです。

  • biwa-plus
  • ベストアンサー率25% (97/383)
回答No.1

経験から言いますと、素人でノートパソコンの分解は避けた方が良いですよ。 デスクトップと違って、カシメや圧着を多用していますからむやみに外すと、元に戻らなくなります。 メーカー修理でファンの交換をお薦めします。 ノートパソコンは底面でかなりの放熱をしていますので、それを助ける商品を探されてはどうでしょう。

関連するQ&A