- ベストアンサー
猫を、屋外で飼育しても大丈夫か?
1月9日から、迷い猫を、部屋で飼育しているのですが、 トイレを購入して、部屋に置いているにも関わらず、与えた毛布の上(3枚目)で、うんこをして困っています。 トイレで、することもあるのですが、毛布の上や階段等、所構わず、やってしまいます。また、猫の体も、たまに、自分が毛布にしたうんこや尿が着いており、その体で、部屋のふとんの上に、横になったりもして、嫌な思いもしております。 夜の就寝前には、猫は、部屋には入れずに、廊下で寝かせるのですが、30分くらい部屋の扉を掻き毟りながら部屋に入れてくれと、鳴きながら催促します。それが、猫のストレスになっているのかもしれませんが、就寝中に部屋でうんこをされるのは、堪りませんから、絶対に入れません。 もう、絶えられないので、一層のこと、屋外で飼育しようと思うのですが、問題ないでしょうか?
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>>屋外で飼育しようと思うのですが、問題ないでしょうか? 問題があるとすると、餌を外に出すことによって、他の野良猫も餌付けしてしまうことだと思います。 餌付けしたからには、責任をもて(避妊手術・病気)と言う声が聞こえそうです。 折衷案ではどうでしょうか? 完全室内飼いとするのでなく、あなたが寝るときと外出するときは外で遊んでいてもらい、そうでないときは家に上げる。 ほとんどの、トイレは外でやってくれます。 布団や毛布は、寝室(押し入れ)にしまって置き猫が入れないようにしておきます。 猫に、毛布など与えるとそこで粗相をします。 これは、こまめに洗ってやってください。(シーツなど洗えるものを与えてやってください) 油断をすると、毛布や布団に粗相をするかもしれません。 そんなときは、コインランドリーで洗えば良いです。 和布団以外(キルティング加工した布団)なら、ほとんど洗えます。 個人的な考えです。 田舎で育ちました。猫が外に自由に出られるように、猫専用出入り口があり、猫は勝って気ままに外へ出て遊び・トイレしていました。 その飼い方が自然であり、完全室内飼いは一種の虐待ではないかとも思います。 (完全室内飼いの方から批判されそうですが・・・汗) どこでもトイレの猫をしつけるのは大変なことです。 四六時中猫に注意を払い、猫がトイレしそうなときトイレに連れて行かねば出来ません。 四六時中家にいる方ならともかく、そうでなければしつけることは困難です。 トイレの躾はあきらめるしかないと思います。
お礼
折衷案、私にとって、非常に助かる意見でございます。 室内で飼うのは、おっしゃる通り、猫と一緒にいる時間が、1日に2~3時間で躾ることが非常に難しいです。 (1)予防注射をする。 (2)餌は、責任を持って、与える。 を行い、外で飼う。これが私にできる精一杯です。 しかし、、、、とほほ、でも、出張中の餌は、どうしよう。 里親が見つければよいのですが、、、体長40cm弱、白、茶のブチの子猫の里親なんか見つかるでしょうか?