- ベストアンサー
洗濯物の分け方
以下の5人家族の洗濯物があります。 一度に全部、洗濯機に入りません。 どのように2回にわけますか? 1、外回り営業で、夏は汗臭い夫の洗濯物 2、ネットに入れるような洋服が多い妻の洗濯物 3、毎日汗だく小学生長男の洗濯物 4、帰宅後着替える幼稚園長女の洗濯物 5、新生児の洗濯物 その他、タオル、ハンカチ等。 マットやシーツは含みません。 どのように分けるのか、何故そう分けるのか、教えて下さい。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
私なら 1と3と4、 そして 2と5 でしょうか。 その様に分ける理由は、 1のご主人と3の小学生のお子さんの物は、外気に触れ、土埃で汗も黒くなっていると思われます。 4の幼稚園は別にしようかとも考えましたが、やはり園庭を走り回るなど、同じような物と判断しました。 2の妻の洗濯物と、5の新生児の物その他・・・は、比較的外気の汚れは少ないと思われるので、汗も黒く汚れたもので無いと判断しましたので。
その他の回答 (2)
- Yumikoit
- ベストアンサー率38% (849/2209)
我が家の場合、マンションで干す場所の問題もあるので、朝と夜に分けると思います。 夜、1,3,4を洗い、朝、残りを洗います。 或いは1のご主人のものは帰宅時間によっては夜の洗濯に間に合わないかもしれませんね。その場合にはそっちは朝に回すでしょう。 我が家は4人家族ですが、小学生子ども二人がスポーツをしているのでその練習日翌日には洗濯物が格段に増えます。週末も、体操着など持って帰るので洗濯物が増えるでしょ。 次男の剣道着だけ、色が出るのと袴の背板が曲がってしまうので、別洗い(でもいい加減なので洗濯機で洗う)ですが、それ以外は割といっしょくたに洗ってますね。 様子を見ながら夜に分けて洗う時と朝全部まとめて洗う時があります。 練習のない、つまり洗濯物の少ない曜日に、子ども達にあらかじめ「x曜日は長男(or次男)のマットやシーツの日」と決めて言い置いておいて、その日は出してもらってます。 どうしても別洗いにしたい、ということであれば赤ちゃんのものだけ別洗いでもいいかもしれません。 (うちは漂白剤とか柔軟剤とかあまり使わないので、新生児期からいっしょくたに洗ってしまってましたけど…)
お礼
朝と夜に分けるのは、思い付きませんでした。 そうですね、週末は確かに洗濯物が増えます。 今は新生児だけ別なのですが、そうすると3回になってしまう時もあります。 参考にさせていだだきます。回答ありがとうございました。
- koku46sou
- ベストアンサー率15% (148/969)
六人家族です。 基本的に 色の白いもの、と そうでないものに分けて洗っています。 それぞれの量が多いときはまた分けて洗います。 たとえば色物でしたら上下で分けます。
お礼
回答ありがとうございます。 新生児の洗濯物も、白い物違う物で分類するのでしょうか? その場合は漂白剤とか入れてもいいのでしょうか?
お礼
回答ありがとうございます。 新生児の洗濯物も一緒に洗いたいとは思うものの、汗臭い洗濯物には漂白剤や柔軟剤を入れたいので、悩みどころでした。 外気に触れない、というのは分かりやすいですね。 参考にさせていだだきます!