- ベストアンサー
ねだるのが
私には、小学生の子供がいます。 クラスのお友達がたまに遊びに来るんですが、おやつやジュースをねだる子が多く、 「あーお腹空いたな。」「喉渇いたな。」 「ここのうちにはジュースないの?」などと平気で言ってきます。 一番驚いたのが 「おやつないの?ないなら買ってきてよ。」という子までいました。 一度、おやつを与えると、次遊びに来た時も当然おやつを貰えるという感覚の子が多いので、ここ数年は、うちには入れず、外で遊ばせています。 みなさんの周りには、こういう感覚の子供はいますか?
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
私が子どもの時、妹の友達にこういう子がいました。 冷蔵庫をいきなり開けたり、おやつをねだったりしていました。 そんなとき私の母も私も「人のうちで勝手に冷蔵庫を開けちゃダメだよ」「おやつは要求するものじゃないよ」と注意していました。 現在、うちの子の友達にそんなことを言う子はいませんが、「食べたらコップ下げるんだよ」「帰る前にみんなでかたづけること」など、我が家のルールは伝えています。また、うちの子が「おやつ出してよ」などと言った時は「おやつを食べるために来るんじゃないでしょ。おやつを出すかどうかはお母さんが決める。出されたらありがたく食べなさい。出されなくても文句言っちゃダメ。それが嫌ならうちで遊ばないこと」とぴしゃりと言いました。同時に「友達の家でそんなこと言ったら遊びに行かせられない」とも伝えました。「言ってないよ~言うわけないよ~」とは言ってましたが^^ 「おなか減った」とつぶやく分には構わないけど、さも要求するように言われたら「家でご飯食べてからおいで」と言います。うちは普段仕事でいないので子どもの友達が来るのはせいぜい2ヶ月に1,2回ですから、ジュースやおやつは出してますが、その時間以外に「のど渇いた」と言われたら「お水どうぞ」と答えてます。 「買ってきてよ」なんて言われたらよその子でも説教します。
お礼
ご回答ありがとうございます。 ご回答者様と全く同じで、私も図々しい子供が来た時は、徹底してお水を与えていました。 「お腹空いたんだけど。」と、しつこくねだってくる子には、「うちに来る前に、ご飯を食べてくるか、遊んでる途中でお腹が空いた時は、早めにおうちに帰って、ご飯を食べるといいよ。」と、言うと、その後は言わなくなりました。 冷蔵庫や部屋のクローゼットを勝手に開ける子、こっそり部屋を物色する子もいたので、その都度注意してましたが、そういう子があまりにも多いので、基本的に家には入れず、外で遊ばせることにしました。 最悪だったのが、娘がお友達と外へ遊びに行ったまでは良かったんですが、門限時間に、娘と一緒にお友達(外遊びしていた子全員)までうちにやってきて、玄関先でたたずんで帰ろうとしないので「どうしたの?」と聞くと、「お菓子貰いに来た。」と言い出す有り様(-_-;) 「人のうちにおやつ貰いに来るのはみっともないことなんだよ。」と注意したら、みんなうなずいてはいましたが、真に受け止めているのかは分かりません(-_-;)