毎朝いっしょに行く異性の先輩
おはようございます。長文ですいません。
20代の女性です。私は毎日会社まで2時間かかって通勤しています。
最寄り駅→ターミナル駅→会社のある最寄駅 そこからバスで40分です。
このバスでいつも一緒に行く男友達がいます。違う課の先輩なのですが、同じ課の先輩が飲み会に連れてきてくれ知りました、
本当は同じ町の人で最寄駅もいっしょなのですが、さすがにいっしょに行くのは申し訳ないので私が1本早い電車に乗っています。
バスだけは1時間に2本しかないためどうしても同じになります。毎朝40分 後ろの2人掛けの席でいろんな話しをします。
彼はかっこいいのに ぶっきらぼうで、クールです。会社近くのバス停から職場のエレベータまで一緒に歩いてそこで別れたらもう1日会いません。 帰りも別です。
もう半年近くいっしょに通ってますが、連絡先も知りません。
質問なのですが、先日同じ課の先輩に聞かされたのですが、
彼と同じ課の後輩の女の子が彼に聞いたそうです。
「一緒に来てるみたいですが、付き合ってるんですか?」
彼は「知り合い」とだけ答えたそうです。その後輩は彼のことが好きなようです。「知り合い」この言葉がすべてですよね。
毎日、毎日、当たり前にバス停で会って、当たり前に2人で座って、会社に言って なんだかそういう毎日が愛おしいと思う反面、
やはりがんばって1本前のバスに乗って いっしょに行くのはやめた方がいいのかな? と思いはじめました。男性の方はこういう関係を聞いてどう思いますか? やはり同じ会社の人が毎日いっしょに来るって変ですか?
それともずーっとこのスタイルでいいのでしょうか?
よろしくおねがいします。