貯金について
貯金のカテゴリで質問したら、
いきなり込み入った回答が返ってきてしまったので、
再度こちらに質問します。
29歳、結婚して半年になります。
現時点で、二人合わせて400万円くらいの蓄えがあり、
月々5~6万円程度積み立て貯金をしています。
まだ子供もおりませんし、共働きしておりますが、いずれは子供をつくって、住まいも欲しいと思っています(中古のマンションでいいのです)。
そこで質問なのですが、いずれ住まいを購入することも視野に入れて、子供が出来た時点でいくら位の貯蓄があればいいのでしょうか?
ちょっと大雑把過ぎるかと思いますが、
一般的にどうなのかな、と疑問に思っての書き込みです。よろしくお願いします。
皆様の経験談でかまいません。
具体的にいくらくらいなのでしょう。