- ベストアンサー
家計の状況での子育てと老後の蓄えについて
- 30代前半の新婚3か月の妻ですが、夫が現在750万の年収であり、退職金や企業年金もあるため、家計が安定しています。現在は専業主婦ですが、数ヵ月後にはパートで扶養範囲内の収入を得る予定です。今後の子育てについても保育園に預けて働くつもりです。
- 家計の収入は主人のみの手取りで月額360,000円×12ヵ月+ボーナスの手取り65万×2回で合計560万円です。支出は固定費と不定期の支出を合わせて月額180,000円、年間470,000円となっています。現在の貯蓄額は1500万円程度です。
- 子供を育てるための教育費や将来の老後の蓄えに関しては、公立学校に通わせることを考え、基本的な習い事はしない予定です。将来の老後の蓄えとしては、主人の厚生年金や退職金、私の国民年金と貯蓄で暮らす予定で、6,000万円あれば十分だと思っています。また、私も主人も65歳くらいまで働く予定です。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>このような世帯年収の見込みで、今後やっていけるのかおたずねしたいです。 全然大丈夫です。 問題ありません。 恵まれています。 それにしても食費2万円て少ないですね。 >子供には小学校から高校まで公立に行かせ、大学も国立のみとします。 基本習い事はさせない(私が教えられる英語などは私が教える)つもりです。 私立の大学だって行かせられます。 それだけの収入あるなら、習い事だって大丈夫、少しはさせてやってください。 子供がかわいそうです。 私は、貴方のご主人みたいな高給取りではなかったですが(妻は扶養の範囲内でのパート)、子が2人でピアノや習字、ミュージカル、スイミングなどさせ、大学は1人は私立、1人は国立でしたが、両方ともお金のかかる東京での自宅外通学でした。 しかも、その当時、子ども手当はなかったです。 家は親の建てたものですが、リフォームなどに700万円くらいかけました。 車は2台所有し、貯蓄だってそれなりの家を1軒新築し、十分おつりがくるくらいはあります。 >老後の蓄えとしては6,000万くらいあれば大丈夫でしょうか 十分です。 年金制度が今後どうなるのか不透明なところもありますが、今の時点なら全然大丈夫です。 それに、ご主人の会社なら退職金は3千万くらいは出るでしょう。 夫婦で85歳まで生きたとして、1億円あれば十分余裕のある生活ができると言われています。
その他の回答 (7)
- chocot430
- ベストアンサー率36% (146/399)
結婚4年のアラフォー共働き主婦です。 気になったのはお小遣いの支出がないこと、固定電話やインターネット回線の支出がないこと、それからNHKなどは? 光熱費はかなり少なめですが、本当にそれで大丈夫ですか?水道代も込み? まぁ、細かいことは正直どうでもいいのですが…。 一度ざっくりライフプランを立ててシミュレーションしてみることをおすすめします。 新婚さん、これで大丈夫かなって不安になりますし、いろいろ考えちゃいますよね。私もそうだったのでわかります。 うちは世帯年収は1000万以上あり、土地付き一戸建ての持ち家で住宅ローンもない、(更に言うなら私自身に独身時代の貯金がかなりある…)とかなり恵まれた環境なのですが、それでも、いろいろ借金や支払いなどもあったりして、大丈夫かなって不安になりました。 なので、結婚してしばらくして大体の生活費の支出が見えてきたところで、ライフプランを立ててエクセルで表を作り、シミュレーションしてみました。 不確定要素が多いので、はじめは悩んでしまって難しかったですが、考えられる何パターンかでざっくりと。 ずっと共働きの場合、途中から片働き、働き方をセーブして収入が減った場合。子供2人、1人、子供なしの場合。 住宅のリフォームや建て替え、車の買い替え、冠婚葬祭やレジャーなどの大きな支出ももちろん加味します。 収入はほとんど増えないものと仮定して、支出は多めに見積もって。 長生きの家系なので、90歳くらいまでは生きるものと仮定して、死ぬまで貯金がゼロにならないように。 …そうすると、大体考えられるパターンは決まってきました。 うちの場合、子供2人でそれなりの教育を受けさせたいと思ったらずっと共働きじゃないとかなり厳しいな、とか、子供1人で高校までは公立、大学は自宅通学なら途中から片働きでもなんとか大丈夫だな、とか、でもちょっと贅沢したいなと思ったらなるべくずっと共働きのほうがいいな、とか。 で、考えられる一番お金のかかるパターンでも家計が破たんしないように、貯金計画を立て、それに基づいて家計の予算を決めました。 4年のあいだにはいろいろなことがあり、夫が2年以上無職になったりと想定外のこともありましたが、収入や生活が変わるたびにシミュレーションをやり直して、計画的に家計運営をしています。 なので、夫の無職期間も全く不安になることなく過ごすことができました。(幸か不幸か未だ子供は授かっていないのですが、当時も、その状況で授かったとしてもやりくり可能であることが数字で把握できていたので…) シミュレーションはあくまでもシミュレーションなので、不測の事態は必ずあると思います。でも、そのたびにシミュレーションをやり直して修正すればいいことですし、一度ちゃんとシミュレーションしておくと、そこからのズレは見当がつきますよ。 ちなみに、子供にかかるお金は、ネットで調べたり、主婦雑誌(図書館でも見られます)を見たりして大体の金額をあてはめました。 実際のものとはもちろんズレがあるかもしれませんが、ズレがわかった時点で修正すれば済むと思います。 収入は少なめに、支出は多めに考えておけば、大体大丈夫かなと思います。 質問者さんのお宅の家計が実際どうなのかは計算してみないと何とも言えませんが、ざっと見たところの感想としては多分全然心配いらないのでは?と思いますけどね。 旦那さんの収入が安定していると仮定してですが。質問者さんも働く気持ちも能力も十分おありのようですしね。 支出の堅実ぶりを見ても、無駄遣いなどはきっとなさらないんだろうなと思いますので、そういう意味でも心配いらないかなと思います。 あと、実際のところ、頭でどんなに考えても、結局なるようにしかならなない、というのも本当のところです。 何も考えていなくても、たぶん家計はまわっていきますし、実際どうにかして回していくしかないものだとも思います。 余り不安がらず、心配しすぎず、堅実に暮らしていれば大丈夫かなと思いますよ。 少しでもご参考になれば幸いです。
お礼
ありがとうございます。 お小遣いは夫婦ともにありません。 上に書いた項目別に必要な時に支出するというやり方です。 ライフシミュレーション、必要ですね。やってみたいと思います。
- mamuoo
- ベストアンサー率22% (20/90)
なんだかちょっと頭でっかち(ごめんなさい)になってる気がしますね。 新婚さんだから、仕方ないんでしょうね。 まだ妊娠もしてないのに、子供をすぐに預けて働くとか、小学~高校は公立、大学は国立とか、習い事はさせないとか・・・ 子供って産めば分かると思うけど、大抵親の思うようにはならないと思って間違いないです。 (子供は電卓と違って、年齢を打ち込んだら必要経費が出てくるようなものじゃないのですよ?) まず、生後数ヶ月で保育園に預ける・・・これって健常で何の問題もなく生まれた場合のみですよね。例え運良くそうだったとしても、保育所に空きがあるか分かりません。入れたとしても、間違いなく(生後すぐなので)感染症に何度もかかります。仕事はそのたびに休まないとね。 保育所や小学校では、ママ達は、今非常に教育熱心です。保育所からお受験が始まってることが多いです。「うちの子は入れないから。」と思ってても、子供の世界はあって、「○○君が行ってるから行きたい!」とかになります。学習塾だけじゃなく、スイミング・ピアノ・体操だの何だの・・・やはり友達が行ってると行きたくなるのが子供です。第一みんな何かしら行ってるので、下校後遊んでくれる友達がいないなんてよくあることですよ?親も働いてて、行くところもないってことになりかねません。 家や車を買うってことは、ある程度計画もできるし。必要になる金額も予想されます。 質問者さんが書かれた予算が悪いと言ってるのじゃないですよ。(よく頑張ってると思うくらいです。) でもね、子供だけは、生きているもの(笑)なので、病気もすれば我がままも言うし、全く予想不可能な生き物なのです。だから、柔軟に、子供が生まれて子供の顔を見ながら考えていけば良いのですよ?そのために1500万くらいあれば大丈夫です。(だって、貯金だけじゃないでしょう?毎月の収入から出すこともできますからね。)
お礼
ありがとうございます。 確かに少し頭でっかちになりすぎてました。 もう少し柔軟に考えていきたいと思います。
- 5gasira
- ベストアンサー率34% (347/994)
私の会社は、昨年上場を廃止しました。今は、しがない通常株式会社です。 上場企業といっても山ほどあります。 東証1部を前提としますが、銀行にしても、メガバンクはよいとして、地方銀行も上場していますが、何の安定要素もありません。 私が新卒で就職したのは、大証2部上場でしたが、無借金経営でした。これが、大きいです。 今は、非上場になりましたが、無借金経営です。銀行にとやかく言われることなく、変な役員を招き入れる必要もない自立しているところが私の安心のよりどころです。 あなたの上場会社はどんなようすですか。会社の経営と株価の動きは、流通性は? とにもかくにも、ローンの残債に貯蓄額を上回らせ、家計を無借金状態にするようにしてください。 返済するかどうかは別です。別に同額の貯蓄があればいつでも返せるのですから、すぐに返済する必要もありません。 住宅ローンは一番安い金利です。 年収換算と家計を見ていても5年を目途に達成できるのではないですか。会社(収入)が安定していればのはなしですが。 まず、家計を無借金にしたあとは、いくらを目標にするかはあなたの価値観ですが、危険な投資とかにはいかず、通常の円預金で40までに2000から3000万くらいをためて、同時にお子さんも1人くらいはもうけても多少、細々とした生活になるかも知れませんが、苦しまずにやっていける家計が成立すると思います。 あとは、家計で目立った無駄は感じませんので今まで通りやっていかれてはいかがでしょうか。 老後の貯蓄ですが、ほぼ、同世代ですが、私の場合、戸建てですので、まず、2階部分は不要になります。 ある程度年齢が来たら、土地値で売却して小ぢんまりしたマンションを購入してやっていく予定です。 年金は入ってくればラッキー程度に考えています。あくまで、自己資金で賄えるようにしています。 ちなみに一億は私はむりですよ。5000くらいを考えています。
お礼
ありがとうございます。 うちは6年後くらいにローン完済(無借金状態)できるように頑張っています。 大変参考になりました。
ちょっと、お金に不安神経症気味じゃないの? それとも、欲が多くて、今の収入ではこなせそうにない? 6000万円って、老後は有料老人ホームにでも入る予定? 私なら、パートも考えないなあ。 子どもを保育園に預けてまで。
お礼
ありがとうございます。 今新婚でちょっと色々心配なものでこちらに相談させていただきました。 もう少しゆったり考えていきたいと思います。
- Prairial
- ベストアンサー率30% (188/617)
こんばんは。結婚15年の専業主婦です。 >このような家計の状況でやっていけるか、ご意見をお願いします。 この質問にお答えするなら、質問者さん次第です・・・としか言いようがありませんね。 ただ、個人的見解を言うなら、この状況で2人の子供にまともな教育を受けさせ、 一人前の大人に育て上げるのは、かなり節約しないと、厳しいと言わざるを得ません。 因みに我が家は主人が海外単身赴任、中2の娘が一人おります。それで主人の年収は 2500万円程度。主人はそのうち500万円程度で、現地で一人暮らしをしております。 私は専業主婦ですが、昨年から友人の依頼で自宅でWEBサイト作成の内職をしており、 この収入が年間250万円程度ありますので、世帯年収は2750万円程度です。 娘は都内の御三家と言われる女子校に通わせていますが、娘が生まれてから、大学卒業までの 総経費を3000万円と見込んでいます。 住宅は6年前に建設しました(7800万円)。自己資金の不足分3000万円(金利込み)を 10年ローンで組んでいますが既に1800万円返済しあと4年で完済です。 それで質問者さん式に月々の支出をみますと。 住宅ローン返済:25万円 娘教育費(学校授業料、語学、スポーツ教室月謝):17万円 食費(月2回の外食含む):12万円 娘小遣い:5万円 ここまでで約60万円です。他に光熱費、通信費、各種保険、医療美容費、車の維持費、 などがかかります。ですから毎月の給料からは一切貯蓄には回っていません。 とにかく所得税が40%もかかるのでそれだけで年間何百万円ももっていかれます。 ですから、決して豊かな生活と言う実感はありません。 あと、質問者さんの家計の食費、ご夫婦2人でお酒や外食費込みで2万円とは、びっくりですね。 どのような食材を使われているのか、興味があります。 我が家の家計が標準的だとは決して思っていませんが、収入の如何にかかわらず、 それでやりくりするのが主婦の務めだと思います。 なお老後の資金としては1億は必要と言われていますし、子供の費用は一人最低1500万円と 言われています。
お礼
ご回答ありがとうございます。 食費はともかくとして、中学生の娘さんにお小遣い5万円ですか・・・ すごいですね! 我が家はつつましい暮らしをするつもりですが、子供の教育のために 私ももっと高収入を目指したほうがいいかと思いました。
- koku46sou
- ベストアンサー率15% (148/969)
ずいぶん人を馬鹿にした質問だと思いませんか? だから No.1さんに2000万の収入がないとやっていけない、 と回答されるのです。 2000万円が年収か、月収かは知りませんがね。 やっていけないなら やっていけるようにしたらいいのです。 世の中の主婦は皆そうしています。
お礼
ご回答ありがとうございます。 子供にどのくらいお金がかかるのか・・・ まったくわからないので、このような質問をさせていただきました。 不快に感じられたのならすみませんでした。
- takashi19690710
- ベストアンサー率16% (72/447)
ちょっと収入が少なすぎますね。 子育ては不安かも。 せめて2000万位の収入がないと教育に十分お金が回りません。 あとその年収で住宅購入。しかもローンは失敗です。
お礼
ご回答ありがとうございます。 参考になりました。
お礼
ご回答ありがとうございます。 実際に子育てをされた経験をお話しくださって、大変参考になり、安心しました。 子供の習い事もできる範囲で検討したいと思います。