- ベストアンサー
雅楽の演目名
大阪の四天王寺で行われた,雅楽の催しの演目の名前を知りたいです。 恐らく2005年~2009年の間のいずれかの年の夏に行われたと思います。 同じ動きを何度も繰り返し、段々とスピードアップしていく演目でした。 演者が演じるのは、馬の何かかもしくは竜で、演者は一人か二人だったと思います。 あやふやな情報ですが、もしかしたら、と思うものがあれば教えてください。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
大阪の四天王寺で行われた,雅楽の催しの演目の名前を知りたいです。 恐らく2005年~2009年の間のいずれかの年の夏に行われたと思います。 同じ動きを何度も繰り返し、段々とスピードアップしていく演目でした。 演者が演じるのは、馬の何かかもしくは竜で、演者は一人か二人だったと思います。 あやふやな情報ですが、もしかしたら、と思うものがあれば教えてください。
お礼
ありがとうございます! 色々調べてみますが、恐らく納曽利であっていると思います。