• ベストアンサー

個人宛の書類の誤記が何故ニュースになるのでしょう?

今日、読売新聞のサイトに載っていたニュースで、「京都府警が滋賀県内の女性に送った差し押さえの予告通知書で、納付期限などの日付が107年前の"明治38年"と誤って記載されていたことがわかった」という記事がありました。 こういうのって、どういうきっかけやルートで公になるものなのでしょう? 警察がわざわざカミングアウトしても意味がないような気がしますし、こんな通知書を受け取った女性も、そのくらいのものをわざわざ新聞社に売っても仕方がないような気がするのですが…

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ok-kaneto
  • ベストアンサー率39% (1798/4531)
回答No.1

警察が発表したのでしょう。隠しておいたら「ミスの隠蔽」とか言われますし。

MORGEN
質問者

お礼

ははぁー、そういうのも隠蔽とか言われちゃうんですね。 伺ってみればなるほどと納得です。 ご回答をどうもありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • kyo-mogu
  • ベストアンサー率22% (3398/15358)
回答No.4

 他にも同様の物が無いか確認の意味でも出しているのかもしれません。  同じようなものだと期限が合わないので処理も出来ません。  他にも居ませんか?という意味での報道かな。

MORGEN
質問者

お礼

こういうことでも、理由って結構色々考えられるものなのですね。 このご意見も思わず納得です。 ご回答ありがとうございました。

  • kentkun
  • ベストアンサー率35% (1106/3092)
回答No.3

多分、それを受け取った個人が、親戚や友人知人に面白おかしく話したことが、誰かがラジオやテレビに投稿したりして、マスコミが取材に行くことになったのでしょう。 なお、明治38年なら見ただけで間違いとわかりますが、これは納付期限なので それが平成38年と記載されていたら受け取った人は多分間違いと気づきません。 そういうことを考えると、役所の書類は公的書類で拘束力を持って 本来間違いがあってはならない性質ですので、大きな間違いが露見すると 当然ニュースになります。

MORGEN
質問者

お礼

なるほど、本人が直接でなく身近な誰かが投稿というのなら確かにありそうですね。 ご回答ありがとうございました。

  • kusirosi
  • ベストアンサー率32% (2838/8859)
回答No.2

警視庁や道府県警本部の広報が 記者クラブに、毎日配布してる 写真ファイル付き配布資料には、 必ず、この手の「女性警官が老人ホーム慰問」 とか 微笑系ヒマネタが 混じっています。  新聞や放送のニュースのネタ少ないとき 使ってねという警察の、報道機関向け便宜供与です\(^^;)...マァマァ

MORGEN
質問者

お礼

記者クラブって、そういう存在だったんですか。 もっと淡々とした発表窓口なんだと思っていました。 私は社会科音痴でお恥ずかしいです。 ご回答ありがとうございました。