- ベストアンサー
パートでの解雇についての意見を教えてください
- パートで働いていた某スーパーで解雇されました。雇用条件について問題があったのか、はたまた人間関係のトラブルが原因なのか、私自身も理解できていません。
- 解雇された理由は、仕事の日常的なトラブルではなく、声の大きさや表情に関する指摘がきっかけでした。私自身はその指摘に対して努力をしていたつもりですが、解雇という結果になってしまったことが非常に悔しいです。
- 私は今後も働きたい意欲があり、他の勤め先を探しています。同じようなトラブルが再発しないように、雇用条件や人間関係の確認をしっかりと行いたいと考えています。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
他、探して正解だと思います。 多分、何かアラを探して小言を言うネタを 見つけているんでしょう。 そのスーパーはチェーン店でしょうか? でしたら、その会社の本部に教育係(チーフ)の 実名付きでたった数日で訳も分からず不当解雇された ということを人事部に言うのもアリです。 (メール・電話・お客様相談室等、どこからか連絡すればいいかと) ↑その際にそのスーパーをお客として使っていたことあるなら 『社員にこんな扱いするスーパーで2度買い物したくないです。』 と付けくわえましょう。クレームの方が効果高いので。 勿論、教育係(チーフ)に何か今後されると困るので、 私の名前は伏せてください。と付け加える。 社員より、格式低いとはいえ、人を雇うのに、 広告を出し、面接をし、人事には履歴書のコピー送って・・・。 とパートとはいえ、お金も手間もかかるんです。 教育係(チーフ)はその時間とお金をドブに捨て、 自分の勝手な判断を下した訳です。 店長でもないのに、教育係(チーフ)程度でそこまでの 裁量権って持たせている会社なんですかね? それを見て見ぬフリの店長も同罪ですよ。 そのスーパーの為にも問題点は教えてあげるのは 悪いことではないと思います。 ただ、商店が少し立派になった程度の家族経営的な スーパーだと意味を成さないですが・・・。 お仕事探し頑張ってください。
その他の回答 (5)
- pisan0000
- ベストアンサー率0% (0/2)
実力ないからだろ(笑 社会なんてそんなもん。 このご時世に簡単に仕事つけると思うな。 言われるってことはできてないってこと。 何?偉そう?? どの立場でそんなこと言ってるの。 甘いわ
- nonbiriboke
- ベストアンサー率27% (76/281)
こんにちは。 大変な経験をされましたね。 でも、そんな人達と一緒に働くのは、難しいと思いますし、これで、もう会わなくて良い。と思えば少しは、気持ちが楽になりませんか? ご自分にあう新しい職場が見つかると良いですね。 そう願ってます。 がんばって。
- m-twingo
- ベストアンサー率41% (1384/3341)
労働基準法では正社員もアルバイトもパートも身分の違いは有りません。 全ては「労働者」の一言です。 そして、雇用側(会社)側が正当な理由(懲戒免職等)なしに労働者を即日解雇する場合は、給料の1か月分以上の「解雇手当」を支払う義務があります。 あなたの場合も即日解雇を言い渡されたのですから、この「解雇手当」を請求できる権利があります。 たぶん、これを口に出すと相手は高圧的になったり低姿勢になったりして撤回させようとするでしょうが、こちらも高圧的に出て認めさせてやってください。 いざとなったら労働基準監督局へ相談すればそのスーパーの経営者または店長などの責任者へ指導の手が入ります。 そんな労基法も理解していないバカな連中など、一度労働基準監督局に絞られたほうがいいと思います。
相当イラついている様ですね、文章が乱れてますよ~大変でしたね! 小さな規模のスーパーで働いていたのですかね?雇い主はスーパーのそのお局的人ですか? 違いますよね~。 気持ちは解ります、私も同じでした、どうやってもOKが出ず、次から次と否定されました。 それこそ3日目・・ よく理解出来ず、仕事に自信がない旨を雇用元の上司へ連絡しました。 そしたら、「もう少しがんばってください」と言われ、職場に戻ったのですが。。 現場に行くとチーフ(責任者)に連絡が行っており、その件についての話が始まりました。 そして、指導係(貴方の言うお局的人)の人と仲良く出来ないなら辞めて欲しいと 遠まわしに言われました。 同様2人の他の人たちからの評判は悪いです。あと、一年で7人辞めたそうです。 でも、私もそのチーフに雇われてる訳ではないので、気にせず働いてますけど・・。 特にこちらに落ち度は無いですし、たかが3日ではその人がその仕事が出来るか、 向いていないかの判断はつきませんもの。私は辞める時は自分の意思で辞めますし・・・。 また解雇するには正当な理由がないと簡単には出来ません。 次の職場に行く時はそこんところを良く調べて行ったほうがいいと思います。 最終的には「労働基準監督署」に相談するといいですよ。
- ROMIO_KUN
- ベストアンサー率19% (431/2248)
まず、解雇としては関心しないやりかたの会社ですけど。 ところでその会社って継続して続いているのでしょうか。 だとしたら会社の社風と言うものがあって相性が悪かったと思ってあきらめるしかないと思います。 絶対にかかわり合うことができない相手(個人)とか組織ってあると思いますし。 kana_22 さんから見て縁が無かった会社だったと思います。 その会社が継続して成り立っているなら、会社の側も社会的に受け入れられる、運営をしてるのだと 思いますし。 ほんとうにkana_22 さんの言い分が正しい会社だったなら、事業が1ヶ月継続してないですよ。