• ベストアンサー

結婚式に親したくない人を呼びたくない場合の断り方

11月に結婚式を挙げるとのことをブログにのせました。それを見て、何年も連絡とってなかった高校の同級生から結婚式をぜひ招待してねとの連絡がありました。その方と別に親しいわけではありませんので、招待するつもりがなかったですが、どう断ればいいでしょうか? 高校時仲がいい友達を呼ぶつもりなので、親戚だけて行いますとか人数の制限があるなどの言い訳ができません。後ほど、ブログで写真をのせたらばれるので。それ以外何か相手を傷つかない断り方があれば教えていただきたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#226867
noname#226867
回答No.1

ん?人数制限で良いと思いますよ。何年も連絡を取っていない人をホイホイと招待できるようなキャパはないのが普通だと思います。 ブログには「親しい人をお招きして披露宴を行いました」とだけ書いて詳細はふれない方が良いかもしれませんね。 ご本人には「新郎側との人数合わせもあり(人数制限がある)、友人や職場の人でご招待できない人がたくさんいる(招待できないのはあなただけではないと思わせる)ので、ご招待できなくてごめんね」で十分だと思います。二次会を開催されるならそちらで呼んであげればよいでしょう。 まさか文句は言って来ないと思いますが、もし文句を言われてしまい、それでも相手を傷つけたくないのなら「ごめんね~~、結婚式って自分の希望だけじゃなくて色んな人との兼ね合いが難しくって…、来てもらえたら良かったんだけど…」で語尾をにごしまくって逃げ切る。 私なら何年も連絡を取ってないのに招待しろという図々しい人には『ちょっと人数的に難しいかな~、ごめんね~、ご招待するとご祝儀や衣装や美容院でお金もたくさん使わせちゃうしさ~』と暗にハードルを上げて文句を言わせませんけど。(笑)

sirakawa4
質問者

お礼

>結婚式って自分の希望だけじゃなくて色んな人との兼ね合いが難しくって… のくだりは大変勉強になりました。 使わせていただきます、ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • rurumint
  • ベストアンサー率18% (53/288)
回答No.5

私も、人数に制限があると言う理由だけで十分だと思います。 「ごめんね、ブログに載せた時点でゲストの人数確定してたんだ。 新郎側とのバランスがあるから私だけの意思でゲスト数増やすのは無理なの」と さらっと説明すればいいと思います。

  • zumichann
  • ベストアンサー率39% (892/2250)
回答No.4

もう式場も人数も確定してしまったのでごめんなさい、で不自然じゃないですよ。 逆の立場で考えて、もし今、偶然再会した友達から、11月に結婚式するから来て、と招待されたとしたら、席は大丈夫なのかって心配になりますよ。 でも関係的に、遠方じゃなければ二次会には誘わないと気まずい感じですね。

  • See1028
  • ベストアンサー率22% (240/1090)
回答No.3

もう席を決めてしまった・・・じゃダメかな? そんなに深刻に考えずに「親しい人だけを呼んでるの。ゴメンネ~」ってライトにお断りすればいいんじゃないでしょうか? ブログを見ただけで、何年も連絡なしの友人からの「招待してね」も常識的にどうかと思いますよ。 あなたがそんなに深く考える必要はないと思います。

  • nikoooo
  • ベストアンサー率37% (184/490)
回答No.2

ANo.1の回答者のsetu101様と同意見です。 結婚式・披露宴はテーブル・席に限りがあります。 また、新郎・新婦側で同じぐらいの人数になるよう調節しますし。 人数制限があって当たり前です。 『既に呼ぶ人、決めてあって・・・。席の上限超えちゃうの』 と説明すればよいと思います。 それに、その同級生も社交辞令で言ってきたのでは? 本気で言っている可能性は低いと思いますけど・・・。 >その方と別に親しいわけではありません だったら、尚更呼ぶ必要はないと思いますよ? 心が痛むようでしたら2次会に呼んであげたらいかがですか? それが一番いい解決方法かと思いますが・・・。 その人呼ぶ為に本当に来てほしかった人の中から 1人を落とすことになるんですよ?それでいいんですかね・・・。