• ベストアンサー

遠隔システムについて

外部から大当り確率を変えられるような遠隔(と目されるおそれのある)システムは、風適法(第6条関係・別表第3)で禁止が明記されています。特許は下りていても現行法の下では違法であり、システムとして商品化もされていません。 これを覆すような資料や法令等があれば、後学のためにぜひ教えて頂きたいのですが。 (己の解釈や認識が間違っているなら、その辺も遠慮なくご指摘をお願いします) なお、ボナンザ事件については大まかではありますが内容を把握しておりますので、参考例で挙げて頂かなくて結構です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jyasu
  • ベストアンサー率27% (12/44)
回答No.2

thunder-birdさんは、 あまり他の質問を見たりしないのかな? http://okwave.jp/qa/q7519851.html この質問の回答であるように、 遠隔は合法ですって主張する人もいるのですよ。 それに対する、質問なんでしょうね。 自分もとても興味があるので、 是非教えて頂きたいですね。 まぁこの手の人たちは、 自分の都合の悪い質問には、 回答をしないんですけどね。

noname#177420
質問者

お礼

質問の主旨を理解していただき、ありがとうございます。 もう少し、回答を待ってみたいと思います。 回答ありがとうございました。

その他の回答 (1)

回答No.1

>特許は下りていても現行法の下では違法であり、システムとして商品化もされていません。 バッタもんに特許などいりません。 何か勘違いされています。 違法なハードウェアを公的機関で認める訳無いでしょう。 それから遠隔は大当たり確率を変えるのでは無くすぐに出すか全く出さないかの選択肢しかないです。 大当たり確率を変えるのは遠隔ではなくハードの改造品です。 勉強不足です。 質問以前の問題です。

noname#177420
質問者

お礼

「ボタンを押して特定の台を大当りさせる」 その手のタイプはとうの昔に廃れ、店全体の出玉率(当たりやすさ)を調整してしまうのが現在主流の遠隔システムだと認識しておりましたが…。 ちなみに遠隔システム自体の特許は下りてます。 ◆発明の名称「遊技機及び大当り確率変動方法」。 特許出願番号:2006-243363 特許登録番号:3909606 出願人:ネット株式会社 (以下略) 仕組みや理論が法に問われたら、例えば薬や毒物などの研究開発はできませんよね。 回答者様は過去の回答を見るに、この手の質問に対して知識と理解がもう少し深い方と思っておりましたので、少々残念です。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A