- ベストアンサー
バイクのナビ選びについて
今スポーツスター(XL1200L)に乗っているのですが最近ナビを取り付けたいと思いいろいろ調べた結果2種類まで絞ったのですがどちらにしようかなかなかきまりません。 1 YUPITERU YPL502si 2 SONY U37 実際にバイクで使用されている方の感想など聞けるとありがたいです。 予算は3万以内のポータブルナビの購入を考えているので他にお勧めなどありましたら教えていただけるとさらにありがたいです。 それではよろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
半年ほど前にYPL502si を購入した者です。 当時の商品レビューがあるのでご覧ください。 http://review.rakuten.co.jp/item/1/206032_10620792/1jz1-hzart-aesmh5_73458991/ バイクと車兼用で使っています。 バイクでは主にナビゲーションというよりも道路マップとしての意味が多いですね。 いちいちバイクを止めて地図を広げる手間を考えると、ナビは天国です。 バイク用としては、(1)電源の確保、(2)取り付け場所、(3)音声をどうするか、(4)防水 が重要点だと思います。 私は純正DCアダプタを買って、バッテリー直につなげました。電源端子はUSBのミニプラグと同じ形状なので、 汎用性は高いです。 オフ車なので、タンクバッグの小さいのに入れてタンクに乗せました。走行時は視線の動きが大きくなるので、ナビゲーションの時は音声案内を主に聞きます。 音量は最大にしなくても十分なレベルです。僕はジェットヘルメットです。 高速は走りませんのでわかりませんが、無線でヘルメット内にイヤフォンしている方もいますね。この辺はナビゲーションとしてどれほど利用するかにより変わってくると思います。 もともと車用なので、防水は無しですから、雨の時は使用しないと割り切っております。 まあそこがバイク専用ナビとの違いになるのでしょうね。 参考になればうれしいです。
その他の回答 (3)
- fxdx
- ベストアンサー率48% (713/1482)
YUPITERU YPL502si は、簡易防水では無いようです。 SONY U37は、モバイル電源が使用できず(充電のみ可)、常に外部電源を使用するためには 専用のホルダーが必要なようです。 液晶パネルはソニーの方が見易いのかな?、とは思ったんですが。 パナソニック CN-MC01L このモデルに遮光板をプラ板で自作して、モバイル電源と、 USB電源を組み合わせています。 これで、バイク、自転車、歩行と待ち出せる様になりました。 わたしの使用状況では、早朝(3時から5時位)出発で、帰宅(20時から3時)位の時が有るので 長時間連続使用が可能となる物を選びました。 バイクで使うナビとしての機能は、殆ど変わり無いように思います。 ただ、パナソニックはナビに徹していて、ソニーの「その他の機能」の様な、画像や音楽 の機能は有りません。 でも、それは携帯や、プレーヤーが既に有りますから、絶対欲しい、とも思いませんでした。
- am3time
- ベストアンサー率16% (3/18)
YUPITERU YPL502si がいいですね。 可能な限り画面は大きい方がいいですね。 私は現在4.5インチでも小さいと案じます。 車と違って、バイクは見難いですからね。 一瞬で認識できる大きな画面をおススメです。 機能は二の次でいいです。 とにかく見易さです。
- saecvlvm_avrevm
- ベストアンサー率18% (18/95)
X-RIDE RM-XR430MC 29800円 価格.COMで26200円 Bluetooth付き、ハンドル径は22mm~23.5mm 何でも付いていますが、ハーレーの1インチハンドルでは 一工夫必要かな?