- ベストアンサー
一般診療と脳ドックの差
母が最近頭痛がするというので脳ドックに連れて行こうかと考えています。 数年前に頭痛で受診した時は、異常がありませんでした。 一般診療より詳しく調べてくれそう(?)な脳ドックにしようかと考えているのですが 一般診療に見抜けなくて脳ドックなら見抜けるということはよくあるのでしょうか? 一般診療でも脳ドックで見つかるような病気が見抜けるのであれば、病院の脳外科で見て貰いたいのですが 脳ドックと一般診療の差はどのくらいでしょうか? ご教示頂けると幸いです。 宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
"頭痛"という症状があるのですから一般外来にかかるべきです。 脳ドックは健康な人対象なので保険適応外です。(脳ドックなら5万円前後じゃないですかね) 保険使えればその割合に応じた金額が発生するだけです。 脳ドックは脳梗塞、動脈瘤などの検索を対象としていることでしょう。 ドックでもわかるかもしれませんが、痛み止めを処方してもらったりは出来ません。 ドックと診療の違いは 保険適応か、自費か。 決められたメニューを行うか、症状に応じた検査をするか。 です。
その他の回答 (3)
- buke7
- ベストアンサー率16% (151/936)
頭が痛い症状があって脳ドッグとか普通あり得ません 一般診療の病院受診されて下さい 脳ドッグの方が詳しく調べてもらえると考えてるかもしれませんが変わりませんしお金も高いです
- sodenosita
- ベストアンサー率54% (1291/2359)
概ね#2の回答に賛成です。 補足するとすれば,検査を希望されるのならば,その選択を質問者さんが自由にできるのが脳ドックのメリットでしょうね。 医師が必要ないと判断すれば,一般診療では検査を行うことはありません。 「患者の希望」だけでは,原則,検査は行われません。
頭痛の原因って、かなり広範囲ですよ。 最初から、原因を「脳」に限って考えて、「脳」だけに詳しい医者にかかると、かえって遠回りじゃないかな? 「脳外科」はさらに範囲が狭くなるから、お勧めできないです。 一番良いのは、頭痛専門外来とか、総合診療内科ではないでしょうか? 私なら、まず近所の内科に行って、必要なら、行くべき診療科を紹介してもらいます。
お礼
皆さん、回答ありがとうございました。 とても参考になりました★ 皆さんに感謝申し上げますm(__)m