• 締切済み

フリーフォントの利用上の注意点を教えて下さい。

縦書きの本を書きたいと思っています。一太郎で作成して、PDFに変換して印刷屋さんに渡すつもりです。あまりにも漠然とした質問で申し訳ないのですが、ご教示くだされば幸いです。OSはXPです。一太郎は2008です。(1)PDFに変換するためには、フリーフォントの何に注目すればいいのでしょうか。(2)かなり専門的な用語も使いますが、その文字全部がフリーフォントに作られているかどうかは、どのようにして調べればいいのでしょうか。

みんなの回答

  • luminous3
  • ベストアンサー率33% (46/139)
回答No.1

PDFに書き出した原稿を受け付けてくれる印刷所なら、特に問題となるような事はありません。 ただ、お使いのフリーフォントに「著作者名記入」という条件があるのなら、奥付などに「〇〇様の〇〇フォント使用。サイトアドレス→HTTP://〇〇〇」といったような事を書き添えれば充分だと思います。 PDF原稿を受け付けてくれない印刷所もありますので、その場合はお使いになりたいフリーフォントが、その印刷所で使用可能かどうかを先に伺っておいた方がいいでしょう。 大抵はフォントの入ったデータと一緒に送付すれば受け付けてもらえるでしょうが、フリーフォントは受け付けていないという印刷所も少なくないので、先に確認する事がまず大事です。 2の質問ですが、第二水準の文字はフリーフォントにないといった場合も多々あります。 ですのでその無い文字だけを他のフォントに代替えするしかないと思います。 フォント製作者さんに発注するという行為は、非常にご迷惑になりますので。 使いたい文字があるかないかを調べるには、お使いのPCのコード表を表示させるか、実際打ち込みしてみて調べるのが一番早いです。

tomhans_2
質問者

お礼

ご丁寧なお答えを有り難うございます。要は、やってみなければならないということですね。

関連するQ&A