- ベストアンサー
タイプ
自転車をバイクで例えると ミニベロ→アドレス、アプリオ等 シティーサイクルやママチャリ→DIOやTODAY マウンテンバイク→モトクロス チャンズビーチ→ズーマー ロードバイク→ビックスクーターや大型のネイキッドやアメリカン クロスバイク→PCX 競輪→NSRやハヤブサ 知ってる範囲で大雑把ですが、タイプ別で考えるとこんな感じでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
基本的に自転車は大排気量というイメージはないなぁ ビーチクルーザー→50ccのアメリカンバイク http://www.honda.co.jp/news/1986/2860414.html ロードバイク→50ccのレーサー http://www.honda.co.jp/SEEVERT/gallery/05_rc115/ ロードバイクはそのまんま実際の競技に出ているのでレプリカではないと思う 競輪→オートレース用の競技車 ブレーキもない、変速機能もない、その汎用性のなさからこれしかないでしょう。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AB%B6%E8%B5%B0%E8%BB%8A
その他の回答 (2)
- ka2_abe
- ベストアンサー率41% (1219/2923)
>舗装路でビークル・・・ うーん。 以前も同種の質問に回答しましたが イメージとしては カルフォルニアやフロリダなどのビーチ近くの広大な歩行者専用道路で 横でローラーブレードやっていたりする 犬の散歩やジョギングしている人がいる そんな中をのんびりと流すのに向いている自転車。 乗車スタイルおよび操縦性から せせこましい道路を縫うように走るような そんな走行には全く不向きだと思いますし これはこれで、実はMTBの元になった車なのですが 主にダウンヒル用で とてもとても坂道を走ろう!とか ある程度の速度に乗って車道を走ろう!とか そう言う目的には非常に不向きだと思います。 =前傾どころか車種によっては後傾なのに ペダルがサドル下にあったりする・・・リカンベントのように漕ぐ事はできないし。 ですので、 日本での使用状況を想像すると 「自転車走行可の標識のある広い歩道を、 のんびりと歩く速さで走るのに向いている車」 とてもある程度の速度で走行するには不向きですし、 これの変速付きは・・・果たして必要なのか? ついていない方が速度が出ないので安全?というくらいの車種だと思います。 究極の「歩道専用『歩行』車」とも捉えられます。 =低速での足つき性および車体安定度が高めであるので。
- ka2_abe
- ベストアンサー率41% (1219/2923)
まあ個人のイメージですが ミニベロ→モンキー シティーサイクルやママチャリ→スクーター マウンテンバイク→オフロードバイク チャンズビーチ→??? ビーチクルーザーですね→アメリカンバイク ロードバイク→レーサーレプリカ クロスバイク→ネイキッドバイク 競輪→RSやTZRのリアルレーサー(公道走行不可) チャンズビーチがお気に入りなのですね? ビーチクルーザーは本来 もっと「ロー&ロング」のスタイルです。 =サーフボードを抱えて走る直進安定性に優れただらだら走り車です。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%93%E3%83%BC%E3%83%81%E3%82%AF%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%82%B6%E3%83%BC はしるため・・・というよりは 「楽ちんに歩くための自転車」と考えると合点がいくスタイルですね。
お礼
チャンズビーチじゃなく、ビーチクルーザーでしたね(笑) 確かにアメリカンって感じかもですね。 という事は舗装路でビーチクルーザーで走るのは向いてないのでしょうか?