※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:無線LANを買おうかと思ったが…)
無線LANを買うべきか?条件や注意点を解説
このQ&Aのポイント
質問者は最新のMacの薄いノートパソコンを持ち、有線接続のオプションがないため、無線LANを導入することに決めた。
質問者はAmazonで「BUFFALO WBR2-G54/P AOSSTM対応 無線LANルータ&カードセット」を見つけ、評価も高く値段も安いため興味を持ったが、欲しい条件に合っているか不安。
質問者は他の無線LAN対応デバイスと同じ場所に設置し、母のノートパソコンと弟のiPodで使用する予定。質問者自身もゲームをオンラインで楽しみたいと考えている。
お母さんが最新のMacの薄いノートパソコンを買って、
それにLANケーブルを入れるとこがなかったんですが(有線にできるオプションは売ってますけど)
自分もDSやらPSPやらXBOXやらゲームとかをオンラインでやりたかったので
我が家で無線LANを買うことにしました
それで自分もPC関係に詳しいわけでもないので
Amazonで評価の高い順に商品を見てたら
「BUFFALO WBR2-G54/P AOSSTM対応 無線LANルータ&カードセット」を見つけました。
評価1位!値段も安い!2500円!(ただし中古)
親はこれで行こうぜ!と言い、私も買おうかと思いましたが
もしかしたら私たちの欲しい条件にあってないのかもしれない、
これでいきなり買うのは安直かな?と思い質問しました。
2500円くらいなら「おためし」で買っても良いくらいですけど
今のところ無線LANは他のLANと同じ場所
「2階の、家の真ん中の部屋」です
PCで無線を使うのは母のノートPCだけです。
「Mac Book Air」と、名前も書いたほうが良いですかね
母の部屋はパソコン部屋から横に5mほどなので
とりあえず位置の問題は無いと思います
弟がiPodでネットしたいと言ってますが
これも場所の問題は無いでしょうが
一応家中無線ができたら良いなと思います
自分のゲームとか置いてある部屋は1階なんですが…
1階の、真下から横に5mくらいの距離です
ネット対戦はやらないです、買い物やダウンロードくらいです
無線対応してるのは全部でそれです
もしかしたらBUFFALO WBR2-G54/Pは古いやつだから無理なんじゃないのか?
っていうイメージがあります
Amazonの評価の高い順で見て他にも
バッファローの「WZR2-G300N/P」とか
NECの「AtermWL54SE2 PA-WL54SE2」とか
どうだろうな~とか思いましたが
「何だったら良いのか」が全然わかりません
11n?11a? ?
最初のやつで買っても大丈夫というなら買おうかと思います
それだと少しマズイとか、オススメのやつがあれば何か教えていただけると助かります
安いのにこした事は無いですが、「良いもの」であれば少し高い買い物を考えています
あとバッファローといえば設定が簡単と聞きますが
できれば買うなら簡単なのが良いです
あとせっかくですのでこの場を借りて
3つ聞きたいことがあります
1.無線LANを中古で買うのは禁じ手でしょうか?
2.古いからってゲームに対応してないとかってありますか?
3.実は家に無線LANがあったのですが、「電波は危ない、体に悪影響」といって
父が片付けて、無くしたのが今回の始まりです。本当に危険なんでしょうか?
お礼
皆様ありがとうございます たくさんの意見をいただきましたが、個人的に一番参考にした回答をベストアンサーとしました 中古で買う必要…は、ないみたいですね。新しいもので WHR-G301Nを買おうと思います(WHR-G301NAでも内容は同じようですが) また何かあればお願いします