• ベストアンサー

パーテーションについて

 パーテーションで区切った場合、これは「物理的にアクセスされる領域」を区切っていることになりますか?  使い始めてからユーティリティーなどで再構築した場合には領域が点在しそうですが、初期化したまっさらなHDDであればどうでしょうか?  また、同じ条件においてSSDではどうですか?  SSDはHDDとは構造自体が違うのは分かるのですが、まっさらな一度も使用していないものを初期化してパーテーションで区切った場合には「アクセス領域」ってものも区切られるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Wr5
  • ベストアンサー率53% (2173/4061)
回答No.2

>これは「物理的にアクセスされる領域」を区切っていることになりますか? HDDならディスク上(プラッタ上)の物理的な位置を区切っていることにはなるでしょう。 ただし、RAIDにしていた場合はその限りではありませんが。 SSDの場合はコントローラが分散させますので区切っていることにはなりませんね。 # 分散させないとフラッシュメモリのセルが死ぬ。 OSから見た管理上は区切られていることにはなりますけど。

noname#158645
質問者

お礼

 早速のご回答ありがとうございます。お礼が遅れまして申し訳ありませんでした。  お答えの内容で理解できました。もちろんRAIDは想定していません。RAIDはレベルによって更に複雑な構造になることは想像しています。  SSDに対してのご回答ありがとうございます。実はこちらの方が本題でした(HDDの方は確認)。  「フラッシュメモリーの半導体はHDDより物理的損傷の可能性は少ないが、そうでない限りはHDDより書き換え回数限界が低い」とは聞いたことがあります。  このためにコントローラーで均一に消耗していくようにしているのでしょうか。  そこから鑑みるに、論理的区切りはされていても物理的区切りはされていないのですね。

その他の回答 (1)

  • Cupper-2
  • ベストアンサー率29% (1342/4565)
回答No.1

んと…基本的にパーテーションは連続した領域に分けることですので、 一つのドライブレターを割り当てられたドライブが飛び飛びにディスク上に存在することはありません。

noname#158645
質問者

お礼

 早速のご回答ありがとうございます。お礼が遅れまして申し訳ありませんでした。  お答え頂いた内容で理解致しました。

関連するQ&A