• 締切済み

給与減額に伴う出産分娩する病院選び(里帰り)

アドバイスや経験談をお願いいたします。 7月に市内で引っ越しを控え、9月に第一子を出産予定です。 今から里帰り出産をどうするか悩んでいます。 というのも、夫の残業が減って、来月分の給与から5万円ダウンしたためです。 最初、8月下旬から10月下旬頃まで、実家でお世話になる予定だったんですが 7月から8月まで、自宅から実家の交通費(往復1500円程度)と時間(1時間半)や 市民病院のため、市外者の私は、入院費が割高が正直勿体無いなと思い始めました。 現在は、自宅のそばの病院に通っています。 まだベビー服とかも全然買ってないし お世話になるなら実家に食費なども包まないとならないし出費がかさみます。 8月下旬から出産までは、夫に会いたいこともあり、体調が許す限り ちょくちょく自宅と実家を行き来する予定だったのが 交通費が痛くて、難しそうです。 幸い引っ越し先のそばに市民病院があり、分娩の受け入れもOKと言われています。 設備的にも引っ越し先の病院のほうが整っています(LDR室等) 市内者だから、入院費も割高にはなりません。 自宅からバスや徒歩で行ける範囲なので 夏場の検診も楽だし、この引っ越し先の病院で生んで、産後に実家へ 一ヶ月ほど帰るようにしたらいいかな?と思っているんですが 夫は、自宅で昼間一人よりも実家だったら 誰かがいる(両親や元気な祖父母がいます)環境のほうがいいのでは? 安心だし夏のボーナスもあるし、お金の心配は不要といいます。 自宅から病院はタクシーで10分もかからないので 正直、意識不明とかに陥らなければ一人で出来そうに思いますが 絶対とは言い切れないので、実家に行ったほうがいいでしょうか? 世の中には、里帰りされない方もいらっしゃいますし、 私は乗り切れる気がするんですが、甘いですか?

みんなの回答

  • eby
  • ベストアンサー率20% (359/1742)
回答No.2

発想転換ですが産後2週間くらいお母様に来ていただくことはできませんか? 2週間で十分ですよ。 別に動けないわけではないですし、残業が減った旦那様がいるんですよね。そこで協力してもらわないと、多分育児に参加してもらういい機会を失いますよ。 里帰りすると、買い物する場所や病院や部屋のレイアウトなど家に帰ってすべて一人でやることになります。 それよりは、赤ちゃんと自宅に帰ってきて、人がいるときにこれからの生活に繋がるような用意を一緒にしてもらって、あとは自分のしたいようにする方が楽だと思いますよ。 女性の物でも旦那様が買ってきてくれる時なんて、この時を逃したらまずないでしょうね。 私は帝王切開で2人、義母にきてもらっての出産でしたが、正直退院後3日もいてくれれば十分です。 せっかくですから、お金の心配ばかりしないで旦那様とこれからの生活を協力して出来るように話し合いましょう。 頑張って下さい。元気な赤ちゃんを産んでください。応援します。

041111
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 母はパート勤務のため、2週間丸まる来てもらうのはかなり難しそうです・・・。 せっかくご提案いただいたのにすみません。 元々家事には協力的な夫なので、その点は安心なんですが 無理をしすぎるタイプなので、心配なんですが 2週間くらいで体力が戻れば、家に帰ろうと思います。 応援ありがとうございます! がんばります。

  • tenki84
  • ベストアンサー率30% (367/1200)
回答No.1

3姉妹の母です。 うちは実家と車で40分から1時間の距離です。 電車だと途中乗り継いで1時間ってところでしょうか。 私は3人とも産んでから里帰りしました。 実家の方が広かったし、母は無職でずっと家にいたため、 一人目のときは不慣れだと思ったから、 二人目以降はどちらかが赤ちゃん、どちらかが上の子をみられるようにと里帰りしました。 里帰りしなくても何とかなっただろうけど、まあなりゆきで(笑) なので、産後里帰りはいいと思いますよ。 引き上げるときは荷物が多くて結構大変ですけど(苦笑) あと、ご実家のお父様お母様はいざというとき駆けつけてはくれませんか? 陣痛もいきなり強いのがくるわけではありませんし、 破水から始まった場合はちょっと厄介かもしれませんがちゃんと用意しておけば大丈夫だと思います。 それに、計画分娩という手もあります。 これならあわてることなく準備できますから。(その前に陣痛が来ちゃったら別ですけど) いいご出産を!

041111
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 夫と話し合った末、引越し先の病院で産むことに決めました。 母はパート勤務なので、頼れる日とそうでない日があるんですが 夫も連絡を入れれば駆けつけてくれるから、ということになりました。 帝王切開の可能性もあるので、計画分娩も視野に入れたいと思います。 励ましありがとうございます。頑張ります!

関連するQ&A