- 締切済み
殺意の有無に関係無く、殺人はすべて死刑にすべき?
ではないか? これは交通事故による過失も含めます。 特に自動車事故の罪が軽過ぎる気がしてなりません。
- みんなの回答 (19)
- 専門家の回答
みんなの回答
- arima-kei
- ベストアンサー率18% (53/293)
回答No.10
- localtombi
- ベストアンサー率24% (2911/11790)
回答No.9
- cooci
- ベストアンサー率29% (1394/4779)
回答No.8
- cleodc
- ベストアンサー率30% (53/175)
回答No.6
- cucumber-y
- ベストアンサー率17% (1846/10420)
回答No.5
noname#192958
回答No.4
- cooci
- ベストアンサー率29% (1394/4779)
回答No.3
- sp6m6cy9
- ベストアンサー率34% (162/473)
回答No.2
- bari_saku
- ベストアンサー率17% (1828/10269)
回答No.1
- 1
- 2
お礼
そうなりますね。 当然だと思います。 しっかり仕事をしていれば、防げた事故だったかもしれませんし 仮に不運が重なった事故であったとしても、人の命を奪うのは重罪だと思います。 まぁ私が一番、やり玉にあげたいのが「殺意を否定」すれば刑が軽くなる点です。 それは許し難いことです。そういうのを抑止するためにも無条件死刑が妥当と考えます。