• 締切済み

母が亡くなってから1年で父が女の人を家へ

母が亡くなってから1年で父が女の人を家へ呼び、 いきなり、2日も泊めるというのです。 付き合いは、母と結婚する前からだそうで 結婚してからも会っていたようなことを、少し前に父から聞かされました。 その、女性も私の顔を見たいと言っているそうで 父から言われ、一度は返事をしたのですが 時間がたってから、会うのをやめることに決めました。 みなさんは、父をどう思いますか? そして、私はその女性に会うべきでしょうか?

みんなの回答

  • 8601
  • ベストアンサー率14% (9/61)
回答No.14

お父さんは妻をなくし、今は独身となっている訳ですが、 お父さんの再婚はいやなのですか? あなたはお父さんが好きですか?(大好きなお父さんを他人に取られる、という思いがあるのでしょうか?) あなた自身は結婚なさっているのでしょうか。 お母さんがどのようなことが原因で亡くなられたのか、 たとえば病気で亡くなられたのであれば、どのぐらいの間闘病しておられたのか、その間お父さんは どのように接してこられたのか、、等など、解らないことだらけですが、、 お父さんは良い夫だった? お母さんが長く闘病し、おとうさんが看病していたのであれば、お父さんの幸せを祝ってあげてはいかが? お母さんが不幸な結婚生活の末亡くなったのであれば、もうお父さんとは会わないようにすればよいのでは? もしあなたが結婚しているのであれば、人にとって伴侶の存在がいかに大切なものなのかは理解できると思いますし、 独身であるなら、これから先あなたが結婚した時お父さんを一人ぼっちにしてしまう可能性もある訳です。 自分の暮らす家に今更赤の他人が入ってくることに抵抗があるのだとすれば あなたももういい大人なのですから、自立すべきでしょう。 別々に暮らしているなら、お父さんの私生活のとやかくいうべきではないと思いますし。 いまさらその女性があなたのお母さんになるという訳でもないのですから、親戚のおじさんの結婚を祝うように 祝ってあげてはいかがでしょう。 全ての人が持つ権利ですが、お父さんも自分の幸せを求める権利が有るのですから。 お父さんはあなたの所有物では有りません。 一度相手の女性に会って、好意を持てない人であるなら、その旨お父さんに言って、その女性とは接点をもたないようにすれば良いのでは? 重ねて言いますが、相手の女性はあなたのお母さんになるのではなく、お父さんの伴侶となるだけのことです。(結婚すればの話ですが)

nose_orange
質問者

補足

みなさんへの補足は大変なので、ここに書かせていただきます。 父に話を聞いたところ、家に泊まりたいと言ったのは女性のほうで 父は娘と暮らしているのでとビジネスホテルに泊まるように言ったそうです。 ただ、家を見たいとか、奥さんが亡くなって一年たったんだから、 会ってと言ったりしたようです。 家を見たいという言葉にひっかかり、私は今回会うのをやめました。 父は、反対されても一緒になるつもりだと言っているので いずれは会わなければいけないとは思っていますが・・・。 今回は、回答してくださった、みなさま、ありがとうございました。

回答No.13

まあ、1年だからダメなの?じゃあ2年経ったらいいのかって話ですしね。 けっきょくあなたは何年経ったって許せないでしょう。 2日も家に泊めて、あなたにも会わせたいって時点で節操もない気がしますが。 でもお父様の幸せを阻害する権利もないので、会ってみて「母も亡くなり、父の老後の世話を心配していたのですが、 あなたがいれば安心ですね」って縁切り宣言するのも悪くないのでは? あなただってそんなお父様の世話などしたくもないでしょう?

  • kano20
  • ベストアンサー率16% (1172/7073)
回答No.12

せっかくのチャンスなので、女性に会って欲しかったと思います。 亡き母の身うちの人も呼んで、彼女に会う。 父から母親の生前からの付き合いだったと聞いて居ますが、、と父親が娘に何でも話している事実を彼女に突きつけることが出来たかと思います。 亡き母の様子や仏壇、そんな家に女性を泊めるのは許したくないのでお引き取り下さいと言い切っても良かったでしょう。 母親の思い出の残る家だからと、交際するなら女性の元に父に行って貰い再婚はどうしても認められない、母親と父親の墓に貴方も入れて墓参りする気持にもなれないと「子供」として意見する権利はあると思います。 女性の結婚歴や離婚歴、子供の有無も聞きましょう。 父親が伴侶を亡くして気弱になっているなら、そんな父親の前で彼女の背景も知っておく必要があるとおもうので、あえて席を設けて母親の身うち同席で「彼女の面接」を正しく行ってはどうでしょうか。

  • pakukuro
  • ベストアンサー率10% (70/665)
回答No.11

?なにが問題なのかなあ~ お父様の人生を邪魔する権利ないじゃん? その女の人に会うか?会わないか?はあなたの意思だけで解決できることです。 会いたくなければ、、、、それもよし! 会って、どんな人か見極めたいなら、、、、それもよし! 財産云々など、、心配することないんじゃないかな?(あなたはそういうこと書いてないですが 他の回答者さまが親身に心配されておりますので、、あえて。) 財産はお母様と築いたものでも、亡くなった今は、お父さんのものですから、お好きにすればいいのでは? 単にお母様に対する情が、、、 と、お父様を責めるのでしたら、お門違いではないでしょうか? もう、亡くなった人は亡くなった人、、 生きてる人は楽しく生きたっていいじゃないの? 現世で、また人生を謳歌したいのでしょうね。(お父様は) 違う意味、、、いいことだと思うけどなああ~。 ボケこまれて、、あなたにまとわりつかれるよりいいでしょ? 私が娘だったら、、「お好きにどうぞ」っていうかな?

  • reisan12
  • ベストアンサー率24% (26/107)
回答No.10

うちの父もそうでした。うちは、いきなり籍をいれたました。 問題ある女だったので、反対しましたが無駄でした。 結局、女から、1300万円以上騙し取られ離婚しましたが、籍を入れている以上は詐欺ではないのでどうすることもできませんでした。 まだ少しだけ持っている金を目当てにし、またくるからと言い残していきました。 こんなことを平気で繰り返す女は、そういないと思いますが、籍を入れるのだけは止めさせた方がいいかと思います。 大人の付き合いをしてほしいといったほうがいいと思います。

  • sadami10
  • ベストアンサー率23% (354/1536)
回答No.9

今更どうにもならないでしょう。父はどう思いますか?変体です。 34歳の貴女はしっかりしています。貴女の判断で行動してください。

回答No.8

他の方も書いておられましたが、お母さんの写真を家中に 飾っておきましょう。 また、お父さんに、「付き合うのは、(仕方なく)認めるが 籍を入れるのは認めない」と宣言しましょう。 でないと、財産を持っていかれてしまいます。 父親が、貴方に勝手に 入籍しないように 役所で時々 調べましょう。 また、「外で会うのはいいが、家には入れさせないでくれ」と言いましょう。

  • mamuoo
  • ベストアンサー率22% (20/90)
回答No.7

納得できませんよね。 本当によく分かります。私も同じようなことがありました。 うちは、母が亡くなってからの付き合いだったらしいけど、それでも、まだ母が亡くなってから1年も過ぎていないのに、「つきあってる人がいる」と聞かされたときには、パニックになりました。 ただ、何も言えませんでしたね。 私自身は遠くに住んでいて、母が亡くなってから当分は毎週帰省していましたが、近くに住んでいた弟夫婦は、嫁の「同居はしない」という言葉で帰っては来ず(母が亡くなる前はすぐにも帰るようなこと言ってました。だまされましたよ。)、広い家の仏壇の前で父が背中を丸めて座っているのを帰るたびに見ていましたから。 ただ、「納得」はできませんでした。 ましてや、質問者のお父様は、不倫相手を母親が亡くなったのをこれ幸いに家に入れようとしているのですよね。まだまだ、お母様の死から立ち直れないでしょう?神経を逆なでされますよね。 会わなくていいです。気の済むまで邪魔してやっても良いと思います。 でも、やりすぎて去られてしまっても、困りますよ。母を裏切ってきた父の老後の面倒をみないといけなくなります。適当なところで独立して、後は知らん顔でいいのじゃないですかね?

回答No.6

私ならですが、縁を切ります。 あなたはお母さんを好きでしたか? 私は母親が大好きで、母親が結婚生活で苦労たり、父に尽くしてきている姿をみてきました。 もう亡くなってしまったけど、父に愛人がいたなんて最悪です。 お母さんも自分も裏切られた気持ちです。 まして会いたい? ふざけるな!何様のつもりじゃ!って言って殴ってやります。 縁も切ります。 父親と、愛人から慰謝料もらって!

  • purin6776
  • ベストアンサー率24% (23/93)
回答No.5

男って寂しがり屋なのです。いずれ、あなたに会わなくても、同棲または、結婚をするのではないでしょうか。会いたくなければ会わないでもいいですが、万が一、お父さまとその女性が結婚になれば、財産分与でもめるのでは?