• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:喫煙者受難。)

喫煙者受難:駅のトイレでの喫煙問題

このQ&Aのポイント
  • 喫煙者による駅のトイレでの喫煙問題が社会的なトピックとなっています。禁煙なのに喫煙者が隠れて吸ったり、助役が処分されるなど大問題となっています。
  • たばこは国が許可しており、喫煙の自由は保障されていますが、使用場所の制限が著しく増える中、喫煙者は制約を感じており、差別的な扱いを受けていると主張しています。
  • 一方、非喫煙者の立場からすると、駅のトイレでの喫煙は不快であり、服に臭いがつくなどの問題があります。喫煙者と非喫煙者の間には対立が生じており、喫煙問題は社会的な課題となっています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 517hama
  • ベストアンサー率29% (425/1443)
回答No.10

たばこを国が許可しているのだからどこでも吸って自由であるという考え方は合っています。 ただし、それはその場所の所有者なり管理者が吸うことを許している(否定や拒否していない)のが前提です。 例えば国有地があります。国有地は国の者であり、税金でその土地を所有管理しているのだから、税金を納めている自分が入るのが自由化と言えば、出入り自由な場所(許可を与えている場所)もあれば、許可を与えていない場所もあります。許可が無い場所に入れば不法侵入になります。 喫煙もその場所の所有者が許可をした場所(喫煙スペース)なら周りに配慮をすれば自由に吸ってもいいと思いますが、トイレなど「禁煙」と書かれている場所では所有者や管理者が「ここでは吸うな」と言っているのですから吸うことが違反行為となります。 ちなみに駅についてはトイレだけでなく駅の所有する敷地内が基本的には全面禁煙です。これは駅などに掲示されています。 喫煙の自由はあると思いますが、吸わない人の自由もあり、旨く同居できないから、禁煙スペースが広がっていくのだと思いますよ ちなみに、喫煙される方がよくお酒は良くて何で耶馬庫はダメなんだと言われますが、お酒はその人が飲んでいるだけでは周りの健康には影響が出ませんが(よって暴れるとかお酒の匂いがするとかは別として)、たばこは吸われるだけで、周りの人の健康に影響がでますのでそこが違うと思いますね

buibuibuta
質問者

お礼

きちんとした喫煙所を作れば僕は同居できると思うのですけどね。 今のように、道路の端っこのほうに灰皿置いて、 周りをただ囲んだだけの喫煙所なんて、 煙も流れてくるし、 まったく用を成さないと思うのです。 それに全面禁煙の場所が増えるにつれ、 タバコを吸いたくてもすえない人たちのストレスがどんどん増えるような気がします。 タバコはすってるんではなくて、 ニコチンによって吸わされてるんですから、 喫煙者の方のモラルだとか、常識だとかに頼っていてはやっぱり無理があると思います。 きちんとした喫煙所はどこの施設にも作るべきだし、 そこ以外で吸う人にはきついお灸をすえてやるようにしていけば、 僕は同居は可能だと思うのです。 まあ、長いスパンで見ればタバコはそのうち消える運命にありそうですが、 今は、廃止する見込みはまったくないのですから、 せめて喫煙者と非喫煙者が摩擦を起こさないようにすることくらい、 できそうな気がしてなりません。

その他の回答 (13)

noname#177763
noname#177763
回答No.3

質問者様にお願いしたいのは、喫煙者が全て質問者様の 文面通りではないとご理解して頂きたいです。 確かに喫煙マナーの悪い喫煙者もいます。 トイレでの喫煙は持っての他です。 メタンガスで爆発する恐れがあるからです。 いくら喫煙者の喫煙マナーが悪くても『奴』という 表記は辞めましょう。 質問者様のネットエチケットマナーがよろしくないですよ。

buibuibuta
質問者

お礼

トイレで喫煙する人っていうのは、 堂々と人前で吸うことの出来ない、 「常識人」 だと思うのです。 「常識人」 であるが故に、 隠れて吸うのだと思います。 僕としてはこういう人には同情心を覚えます。 トイレが煙で充満していると腹が立ちますが、 ニコチン切れでどうにもならなくなった人はやっぱりかわいそうです。 あと、歩きながら煙を出しまくるような奴は、 やっぱり 「奴」 でいいと思います。 非喫煙者はとても腹が立ちます。

  • born1960
  • ベストアンサー率27% (1223/4397)
回答No.2

 ヘビースモーカーですが、質問者さんの意見に同意です。 そもそも、以前認められていたものが徐々に規制されるのがたまらなく嫌です。 また、全く吸えない場所(たとえば駅のキオスク)でタバコを販売していることの不条理さ。  私は酒を嗜まないので、酔っぱらいが大嫌いなのですが、どうして酒はOKでタバコがNGかが本当に解せません。もちろん「禁煙」の場所では禁煙しますし、煙草の吸殻もポイ捨てなどはしません。

buibuibuta
質問者

お礼

僕は喫煙者に味方をしたいわけではないのです。 僕自身が非喫煙者ですので。 ただ、現状は、 たばこを吸える場所が少なすぎると感じます。 堂々とどこでも吸うような輩は人の迷惑なんか考えませんから、 歩きながら周りに煙を吸わせても平気ですけど、 逆に常識をお持ちの方々がどんどんどんどん肩身が狭くなっています。 全面禁煙なんていうのは愚の骨頂。 どんな施設にも必ず喫煙場所を設けるべきです。 その上で、 どこでも好き勝手に吸う人には厳しく臨むというのが、 一番筋の通ったやり方だと思うのです。

  • misawajp
  • ベストアンサー率24% (918/3743)
回答No.1

高い税金をとっているのにタバコを吸うと罰金だ等と宣う自治体は たばこ税を返上しその分安く販売するか 税収の2割程度は喫煙者が喫煙できる場所を整備すべき 現状のやらずぶったくりは 彼等が目の敵にしている(姿勢だけを見せている)ヤXXよりもたちが悪い

buibuibuta
質問者

お礼

全くおかしなやり方です。 許可はしておいて、どんどんどんどん喫煙率を下げようなんて言ってますから。 それだったら許可しなけりゃ良さそうなものですが。