こんな自分が嫌
私は生まれた時からずっと妹と同じ部屋で暮らしてきました。
でも2人で6畳なんです。
小さいころは良かったのですが、2人とも20代前半なのではっきり言って狭く感じます…。
20代だから色々好きなものを買って置きたいんですが部屋が狭いので全然おけません。
私は漫画が好きなのですが少ししか置けません。
母からは部屋が狭いから漫画を捨ててとよく言われます。
しかも狭いのに父の服・母の服と下着もこの狭い部屋にあるから少しイラつきもあります。
当然洋服も2人だからあまり置けません。
かなりストレス溜まってきてもう一人暮らししようと考えました。もう20代だしお金もそれなりにあるので。
でも考えた矢先に父がドクターストップを受けました。
以前に肺気腫という病気に罹ったからです。
父の仕事は解体業なので体には良くないとのことで病院から言われたそうです。
でも60代の父は働いています。理由は基本的には仕事ないときは元気だから家にいても退屈・年金も払ってきてないから支給もなし・家の経済の為です。
そんな父を見てると私の一人暮らしは良くないと思うようになりました。
ドクターストップでも頑張って働いている父を置いて一人暮らしをする私は駄目人間でしょうか?
意見をお聞かせください。