締切済み Windows 7のマルチブートをやめたい 2012/05/16 06:03 Windows Vistaと7をマルチブートで使用していますが、Windows 7 Onlyにしたいのですが、OSの再インストール以外に現在の状態から実現する方法がありましたらお教えください。 みんなの回答 (2) 専門家の回答 みんなの回答 bunjii ベストアンサー率43% (3589/8249) 2012/05/16 07:57 回答No.2 >OSの再インストール以外に現在の状態から実現する方法がありましたらお教えください。 フリーソフトのEasyBCDを使うとBootmgrを簡単に編集できますので、Vistaのエントリーを削除すれば良いと思います。 但し、Vistaがインストールされたボリュームを削除すると起動できなくなりますので注意してください。 参考URL: http://all-freesoft.net/system8/startandend/easybcd/easybcd.html 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 8ive22ty ベストアンサー率52% (770/1479) 2012/05/16 06:23 回答No.1 > OSの再インストール以外に・・・。 再インストールは必要ありません。 下記の手順で、すぐに実現できます。 1.bcdeditコマンド実行。 2.vistaのブートエントリを確認して削除する(deleteを実行する) 以上で、再起動時からwin7だけが起動します。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ パソコン・スマートフォンWindowsWindows 7 関連するQ&A Windows7マルチブート環境へのインストール Windows7のインストールについて質問です。 現在、Vista/XPのマルチブート環境でPCを使用しております。 今度のWindows7発売にともないアップグレート版購入しましたが、 調べてみるとアップグレードインストールの場合、旧OSは使用できなるとのことでした。 私のような場合は(旧OSが2つ)の場合はどうなるのでしょうか? 理想としては、XP⇒7 アップグレードして、 Vista/7 のマルチブート環境作成したいと思っております。 現在、Vista/XPは別々のパーティションにインストールされております。 c:Vista D:XP(インストール順は Vista⇒XP) どなたかアドバイスよろしくお願い致します。 Windows7のマルチブート インストール済の Windows7 Professional上に Windows7 HomePremiumを追加して マルチブートを組みたいのですが、 たしか、マルチブートを組む場合は、古いOSを先にインストールして 新しいOSを後にインストールしないと不具合が生じるとありますが、 その場合、HomePremiumを先に インストールして後にProfessionalをインストールした方が良いですか? マルチブートが急にたちあがらなくなった 今まで出来てたOSのマルチブートが急にたちあがらなくなりました ??? 今までEasyBCD2.0というソフトでOS3つのマルチブート(XP.Vista.7)ができてたのに 急にVista(デフォルト)以外たちあがらなくなりました Windowsのマークまではたちあがるのですが その後青い画面になって またマルチブート選択画面にまで戻ってしまいます 今更リカバリから始めるわけにもいかず困っています 詳しい方教えてください 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? OKWAVE コラム OSのマルチブートを行おうと思っているのですが… Windows XPのサポートの終了も近づいて来ているので現在、PCの買い換えを検討しています。 ただ、Windows XPで起動しているソフトがWindows 8で確実に起動する保証も無いので、マルチブートでWindows XPを残したいと思っています。 これまでマルチブートを行った事が無いので、教えて頂きたいのですがマルチブートを行う場合はVMware Player等のソフトウェアを導入するしか方法は無いのでしょうか? 例えば、現在使用中のHDDを買い換えたPCに取り付けて、C:はWindows 8、D:はWindows XPの様な形でマルチブートすることは出来るのでしょうか? マルチブートした場合、現在使用しているウイルス対策ソフト等はどういう扱いになるのでしょうか? (両方のOSにインストールするとすれば、複数のライセンスが必要??) ソフトウェアの導入するしか方法が無いのであれば、お勧めのソフトウェアも教えて頂けると助かります。 マルチブートの経験が無いので、詳しく教えて頂ければと思います。よろしくお願いします。 Windows Vistaでのマルチブート画面の文字化け Windows XPとWindows Vista Ultimateをマルチブートで使用しています。CドライブにWindows XPをインストールしてから、DドライブにWindows Vistaをインストールしました。それから、CドライブにWindows XP回復コンソールをインストールしたところ、Windows Vistaのマルチブート画面にもWindows XPの回復コンソールが一部が文字化け表示されるようになりました。マルチブートは正確に作動しています。また、それぞれのOSも問題なく動きます。もちろん回復コンソールもきちんと動いています。できればWindows XPのマルチブート画面では「回復コンソール」の表示を残したまま、Windows Vistaのマルチブートの画面から、一部が文字化けする「Windows XPの回復コンソール」の表示を消したいのですが、可能なのでしょうか?Bcdeditでいろいろチャレンジしてみましたが、どうしてもできません。 マルチブートについて こんにちは。 Windows7を導入するか検討している者です。 マルチブートについて質問です。 現在WindowsVista、WindowsXP、Fedora10の3つのOSを使用しています。 さらにWindows7をインストールしたいのですが可能でしょうか? 現在のHDDの構成です。 C:WindowsVista 約50G D:WindowsXP 約30G E:保存領域 約20G Fedora10 約20G 合計120Gと構成しています。 条件1 WindowsVistaだけは消すことができない。 条件2 Vista、XP、7、Fedoraはすべてインストールしなくてはいけない。 4つのOSを稼働させることは可能でしょうか? 早めに検討したいのでよろしくお願いいたします。 Windowsをマルチブートで4台以上 開発環境の目的で、Windows7、XP、Vistaなどマルチブート構成でインストールする必要があります。 Windows XP Windows Vista Windows 7 64bit SP無 Windows 7 32bit SP無 Windows 7 64bit SP1 Windows 7 32bit SP1 といった具合に1つのマシンにマルチブートで作成したいのですが、可能でしょうか? 一説によると、4台以上はマルチブートできない、というような話を聞いたものですから、 不安になり質問させて頂きました。 尚、マルチブートは、ブートマネージャ等の専用ソフトは使うつもりありません。 マルチブート マルチブートをしたいのですが、同じosとしかやったことがなく数種類のマルチブートのやり方を教えてください。ちなみにhddインストールです。 os windows 98 ecolinux 8.04.8 puppy linux 431 knoppix 6.2 hddのパーティション sda1:windows 98 sda2:ソフト sda3:動画類 sda4:linux(ここにインストールしたい) ちなみに前はgrub4dosでpuppy複数とwindowsをマルチブートをしてました。 windows2000のマルチブート windows2000のインストールについて質問です。 以前、windows2000のマルチブートにしようとしたら、原因不明のブルースクリーンで起動できなくなったので、今回は、もともとインストールしてあるドライブを一旦はずし、新しいハードディスクだけをつなぎ、そっちにきちんとwindows2000をインストールできてから、元のドライブのBoot.iniを書き換える、という方法でやろうと思っています。 こんなやり方はできるのでしょうか? マルチブート(2つのHDD) はじめに、500GBのHDDに「Windows Vista (x64)」と「Ubuntu 8.04.2」をデュアルブートして使用していました。このときには問題なかったのですが、1TBの新しいHDDを追加してそこに「Windows XP」をインストールしたら、それ以降Windows XPしか起動できなくなってしまいました。 はじめの2つのOSのときは、Vistaを先にインストールしてそのあとにUbuntuをインストールしたのでブート画面はgrubで表示されていたと思います。 HDDはSATA接続で、XPをインストールするときに2つのHDDをつけた状態で特別なソフトなどは使わずにインストールしまいました。その後、インターネットを調べ、MBMというフリーソフトを入れてみたのですがうまく起動できませんでした。 ちなみに、PCは自作機で、XPを起動すればVistaやUbuntuがインストールされているパーティションのデータは見られる状態です。 この状態からマルチブートで、「Vista」・「Ubuntu」・「XP」の3つのOSを起動できるようにしたいのですが、何か方法はないでしょうか? 多少複雑なやり方でもいいので、ご存じの方がいましたら回答お願いします。 マルチブートについて マルチブートについて 現在、ひとつのPCにHDDを二つつけ、それぞれにOS(XP)を入れています。 使用頻度が少ないため、一つだけにOSを入れ、もうひとつは、データーのバックアップ用にしたいと思ってます。 マルチブートをやめるにはどのようにしたら、よいでしょうか? できるだけ、わかりやすく詳しく教えてください。 説明が足りない場合、補足いたします。 デュアルブート環境でのWindows削除 こんにちは。 早速質問させていただきます。 現在、以下の環境でデュアルブート構成のPCがあります。 OS1:Windows2000Pro OS2:RedHatLinux9.0 ブートローダ:GRUB この状態から、OS1のWindowsを削除して、OS2のLinux専用のマシンに変えたいと考えています。 調べてみると、デュアルブート環境からLinuxを削除してWindowsオンリーにする方法はわかったのですが、Linuxオンリーにする方法がよくわかりません。 今からやろうとしている方法は、KNOPPIXで起動して、パーティションツール(QTPartedでしたっけ?)を使用して、Windowsのパーティションを削除する、というやり方を考えてます。 これで、上記の要望を実現できますでしょうか? 有識者の方々からご回答いただければ幸いです。 ヤバいパソコンが壊れたかも!?事前に知っておきたい3つの兆候と対策 OKWAVE コラム Vistaでのマルチブートについて お尋ねします。 現在XPを使用しており、Vista発売を期にマルチブートをしたいと思っております。 HDDのパーテーションはすでにC,Dに分かれており、Dはデータ用として使用しています。 (Dの空きは40ギガほどあります) Vistaをマルチブートにするために現在使用しているDドライブにインストールしたいのですが、Dにデータが残っている状況で行うと、データはフォーマットされてしまうでしょうか? (パーテーションをさらに分けた方が良いとも思っておりますが、 残念ながらマジックの類のソフトを持っておりません) Windowsのマルチブート状態解消 Windows10機にWin10をクリーンインストールしたところ、二つのWindowsがマルチブート状態になってしまいました。インストール時にCドライブパーティションのフォーマットの誤操作をしたことが原因かと思っています。起動のたびに二つのWindowsのどちらを選ぶか聞かれます。放っておくと自動的に最初のWindowsが起動されますが、意図的に他のWindowsを指定すると、Windowsは起動されません。 これをシングルブートに修正する方法(二つ目のブートを削除する方法)はありますか? インストールし直すことしかないでしょうか? ちなみにWin10は正常に動作します。 Windows95とXPのマルチブートの方法等 現在はWindowsXPのみ入っているノートパソコンで作業をしているのですが、以前使用していて今は保管してあるデスクトップパソコンに入っているソフトをXPノートへ移乗して動かしたいと考えております。そのソフトはWin95上でしか稼動しないので、ノートパソ内でのxpと95のマルチブートを考えているのですが、Win95のインストールCDが無いので、OSの仮想化ソフトをXPにインストールしてのマルチブート等が出来なく悩んでおります。。。 XP入りHDDのパーティションを分割し、吸い出したWin95入りHDDのデータを投入して、マルチブートソフトで管理するなど色々考えてはいるのですが・・・何かいい方法はないでしょうか。。。 マルチブートは可能? 質問ですが、同じOS(WIN ME)どうしをマルチブートすることはできるのでしょうか?できれば、Windowsのログオン機能を使いたくないので・・・。 また、外付けハードディスクでも、マルチブートできるのですか?やはり、内蔵ハードディスクでないと、マルチブートに対応しないのでしょうか? マルチブートでXPを完全に削除したい CドライブにWindowsXp、DドライブにWindows7をインストールしてマルチブートの環境で使用しています。 現在、既定のOSをWindows7にして立ち上げています。 XPのサポート期限が終了したのでXPを完全に削除(Cドライブをフォーマット)することを検討しています。 方法としてはブートマネジャーを編集するソフトのEasyBCD2.2を使用して行いたいと思います。 Windows7にはEasyBCD2.2はインストール済みです。 この場合、XpがインストールされているCドライブをフォーマットすると、ブートマネジャーがCドライブにあるのでWindows7が起動が出来なくなるのではないかと心配しています。 どなたか、EasyBCD2.2を使用して完全にXPを削除しても、Windows7から起動出来る方法を教えてください。 マルチブートについて詳しい人教えてください(涙) マルチブートについて詳しい人教えてください(涙) 「Multiple Boot Manager R0.39」を使ってVista+XP+7のOSをマルチブートすることは可能でしょうか? 現在Vista+XPはできてますが7はインストールしたのですが Multiple Boot ManagerでVistaを選び 更にVistaか7を選択というおかしなことになったので Vista上で[EasyBCD](フリー・ソフト)を使って7のエントリーを削除したら起動しなくなりました フロッピー入れてMBM起動させ7の入ったパーティションに名前付けて選んでもエラーと表示されます もしかして「Multiple Boot Manager R0.39」は7には非対応??? 「Multiple Boot Manager R0.39」でこの3つのOSを自由に起動させることはできないでしょうか? PS・OSの入れた順序はVista+XP+7の順です 前の参考URL http://okwave.jp/qa/q6092383.html 「Windows7」は、マルチブートが出来ますか? 「Windows7」は、マルチブートが出来ますか? 現在「Windows XP」を持っていますが、今度「Windows 7」を購入するつもりです。 付きましては、「Windows XP」と「Windows 7」をマルチブートで動作させたいと考えて居ります。 「Windows 7」では、「Windows XP」で使用していた「アプリケーション・ソフト」で、動作しない物が有ると聞きました。 最新版を購入するのもお金が掛かるので、出来れば「XP用は、Windows XPで」。 これから購入する「アプリケーション」は、「Windows 7で」と考えて居ります。 技術に付いては詳しくないので、「マルチブート」が可能であれば、インストールの方法を箇条書きで構いませんので、終えて頂ければ嬉しいのですが。 Windows7とVistaのマルチブートについて 初めて質問です よろしくお願いします システムは 内蔵でHD2台入れています CドライブにXP DドライブにVistaで マルチブートで使っています CドライブのXPを Windows7に入れ替えようと思っていますが 今まで通りに問題なく マルチブートで使えますか よろしくお願いします 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ パソコン・スマートフォン Windows Windows 11Windows 10Windows 8Windows 7Windows VistaWindows XPWindows MeWindows NT・2000Windows 95・98その他(Windows) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など