携帯ショップで・・
スマホの調子がおかしくて、先日携帯ショップへ行きました。
店員さんにスマホを渡すとカウンターの奥へ行き調べていましたが、待合で座っていた私にスマホのロック解除を求めてきました。解除すると、店員さんは、そのままスマホを持ってカウンター席の奥で単独で操作しており、お店の方だから大丈夫だろうと気にはならなかったのですが、
客は私一人で症状は、改善されました。しかし説明は、最初にスマホを預かった店員さんではなく別の方が説明され、引き継いで話を聞かれているのか症状とは別の説明をされるので、原因についてこちらから聞くと、「フリーズしたんでしょうね~」って言われました。
帰ってから、通話履歴ををみると111という番号があり、不審に思い、(無知です)ショップではなく、総合窓口へかけて聞くと発着信テストの番号とのことで、安心しました。
何の点検をしたか、説明があれば慌てる事もなかったのですが・・・ショップで直して頂いて助かったのですが、一連の流れを電話窓口のオペレーターに伝えると、単独でお客の端末を操作することはありませんと言われました。(自己嫌悪)
みなさんは、携帯ショップでなにか経験はありますか?
あっ・・ショップに行ってモヤモヤと自己嫌悪に陥っています。