- ベストアンサー
現行のノートパソコンの選び方のチェックポイント
長年使ってきたノートパソコン(2005年購入、WindowsXP)が壊れましたので、久しぶりに購入を考えています。しかし、あまりに久しぶりで、現行のノートパソコンのことは全然分かりません。選ぶ際のチェックポイントがいくつかあると思いますが、アドバイスをお願いします。今回もWindowsパソコンで考えています。
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
モバイルノートということでしたらお勧めはPanasonic Let's note製品かな。 ビジネス向けモバイルが色々揃っています B11: 15.6inchフルHD液晶で2kg弱の高性能モバイルノートで第三世代Core i7搭載 J10: 10.1inch1366x768液晶ドライブレス1kg程度のモバイル特化型 SX1: 12.1inch1600x900液晶ドライブ付き1.5kg程度のモバイルノート 他はレノボ(旧IBM製品を継承)や東芝から出しているのと、最近はUltrabookカテゴリで薄型高性能の13.3inch液晶モデルを各社で出していると思う。 CPUについていうと、Intel Core iシリーズはノート用の場合は型番で Core i?-xnnnqM のような形式で ?:ブランド 7:上位、5:中位、3:下位 x:世代 なし:第一世代、2:第二世代、3:第三世代 nnn:型式 3桁の数字が大きいほど高性能(ただし世代が違うと何ともいえない) q:コア数 なし:2コア、Q:4コア Core i7のみ4コア品(QM)があります。 モバイルで使う普通の作業だとi5もあれば十分で、i3でもあまり不都合はないでしょう。 高性能を望むならi7を選択ください。ただしQMはコア数が増える代わりに周波数が落ちるのでビデオ作成など並列性が高く負荷の高い作業をさせる場合以外では反って性能が低く感じるかもしれません。 あと世代ごとに内臓GPUの性能向上と並列命令セットの拡充が行われています。ただグラフィックの性能向上はゲームでもしないとそれほど気にならないかと思います。
その他の回答 (9)
- rinkun
- ベストアンサー率44% (706/1571)
CPUがどうとか聞かれていますが、要点はそこではありません。 まず分岐点としては、デスクノートか、モバイルかです。 デスクノートは基本的に家の中の定位置で使うもので、15インチ以上の大画面で、高性能やTV機能・ブルーレイ機能などが比較的安く入手できます。安いものは大画面でも1366x768くらいの解像度の製品が多いですが、フルHD(1920x1080)の製品もあります。CPUもピンキリです。重量は3kg以上が普通です。 モバイルは家から持ち出して使うもので、10-13インチくらいの画面で重量2kg以下の製品です。デスクノートと比べると性能の割りに高いものが多いですが、高くて良ければCPU性能はデスクノートに匹敵するものもあります。3Dグラフィック性能は発熱の関係で一段下がりますが。(おそらくゲーマー以外にはほぼ関係ない) CPUは今だとIntelのCore iシリーズ第三世代が出たばかりですが、上位から下位までラインナップがあり、どのくらいの性能が必要かは用途にもよるので用途不明ではお勧めしにくいです。 これ以上の詳細は、まずパソコンの用途(ネット・文書作成・ビデオ編集など)や使い方(デスクノートで良いかモバイルかなど)が分からないと適切なアドバイスはできないでしょう。
お礼
回答には感謝しますが、質問をよくお読みいただきたいと思います。私はノートパソコンに限定して最初から質問をしております。用途によるということでしたら、用途によるCPUの使い分けを教えて下さい。よろしくお願いします。
補足
少し誤解しておりました。申し訳ないです。持ち出し不可能なノートは考えておりません。せいぜい14インチぐらいまでで考えています。
- FEX2053
- ベストアンサー率37% (7991/21371)
以前から使ってるなら、今度はどんなものにしたいかと言う 漠然としたイメージがある筈。また、外部的要因として予算 は自動的に決まってくるはず。 あとは、どういうスペックが良いかは、皆さんの回答や、Web 上の使用記事で判るんじゃないかと。 でも、最近の格安機で感じが変わってるのがキーボードと液晶。 この2つはコストダウンでかなりチャチになってますので、まずは この点を実際に触ってチェックです。 逆に言えば、この点にこだわりがあるなら、実機を触らずに 買っちゃだめってことです。 ・・・気にするのはそういうトコですかね。
お礼
ありがとうございます。質問の仕方が悪かったのかもしれませんが、私が聞きたいのは、もっと具体的に、現行だとたとえばCPUが○○と××があって、こういうことをするなら○○のほうがよいとか、そういったポイントです。 キーボードと液晶には注意したいです。・・・が、非常に田舎に住んでいるため、電機店に気軽に行けません。実機を触るのは難しいかもしれません。
- webcat
- ベストアンサー率27% (364/1346)
私のVAIO(ソニー)は、14年間稼働していますが、年々壊れやすいパソコンが増加中と、陳腐化するスピードが加速しています。 ポイントは3年で買い換えサイクルと故障率の少ないPCを選ぶことです。 幾ら寿命が有っても陳腐化したPCは、ゴミに近くなる。 従って、売れ筋ほど量産効果で故障率も低く、さらに激安販売を後押し。 「安かろう、良かろう」の時代なのです。 迷ったら売れ筋から選べばよい。 後は、お財布と相談して下さい。 http://kakaku.com/pc/note-pc/ranking_0020/
お礼
ありがとうございます。売れ筋から選ぶのはたしかに賢い方法ですね。もっと具体的に、現行だとたとえばCPUが○○と××があって、こういうことをするなら○○のほうがよいとか、そういったポイントも知りたいです。
- Turbo415
- ベストアンサー率26% (2631/9774)
基本的に使用目的と予算で選ぶのが基本です。 ノートでしたら、持ち運ぶかどうかでサイズとか重量を気にする必要も出ます。 まあ、今使っているPCで不満が無いというなら、どのPCを買っても問題ないです。2005年のXPで不満が無いなら新しい物であれば良いと言うことです。 ただ、今までは出来なかったけど新しくしたらやりたいことがあるのなら、それにあったものを買う必要があります。 ネットでゲームがやりたいそれも3Dとかグラフィックが凝っているような物であるならグラボの性能が高い物が必要ですし、場合に寄ったらノートじゃダメって可能性もあります。 ビデオで撮った動画を編集したいとか言うならCPUやメモリなどの性能が高い物が良いです。(あまり低性能だと出来ても動作がおそくてストレスがたまったりします) 単に、ネットで動画が見たいとか言う程度ならどれでも良い感じです。 参考までに。
お礼
ありがとうございます。質問の仕方が悪かったのかもしれませんが、私が聞きたいのは、もっと具体的に、現行だとたとえばCPUが○○と××があるとか、メモリはこのぐらいで、こういうことをするなら○○のほうがよいとか、そういったポイントです。
- nabe3desu
- ベストアンサー率46% (253/550)
既に回答が付いていますが、ご質問文から察するに現行ノートパソコンの後継機種を選択されるのが無難かと存じます。後継機種だからすべての機能が引き継がれているわけではありませんが、プリインストールソフトについては、同等の機能を持ったものが用意されているケースが多いように見受けられますので、現行機種で便利だと思われていた機能(ソフトウエア)の有無は大きいと思いますよ。現行ですとWindows7になるので、同じソフトウエアでもかなり使用感は異なりますので、注意して下さい。大きな電気店などに足を運んで実際に触れてみるのもいいかと思いますよ。
お礼
ありがとうございます。HPのパソコンですが、サウンドボードが大きく変わってしまったので、私の用途には合わなくなり、もう買う気がしません。大きな電機店にいければいいのですが、非常に田舎なのでかなり遠く、何度も足を運ぶことはまず無理です。なお、質問の仕方が悪かったのかもしれませんが、私が聞きたいのは、もっと具体的に、現行だとたとえばCPUが○○と××があって、こういうことをするなら○○のほうがよいとか、そういったポイントです。
- Calm Trip(@CalmTrip)
- ベストアンサー率41% (511/1244)
大きく変わったところは 価格です。 2005年頃 Note Pc を購入しようと思うと、8万円~ だったのですが、 現在は、4万円~ 半額で充分能力のある Note が購入できることです。 ※ Win 7、インテル Core i5-2450M、Memory 4G http://www.cpubenchmark.net/cpu.php?cpu=Intel+Core+i5-2450M+%40+2.50GHz
お礼
ありがとうございます。質問の仕方が悪かったのかもしれませんが、私が聞きたいのは、もっと具体的に、現行だとたとえばCPUが○○と××があって、こういうことをするなら○○のほうがよいとか、そういったポイントです。 価格が安くなったのは助かりますね。
- yana1945
- ベストアンサー率28% (742/2600)
PCは、寿命で選ぶ、機能で選ぶ、持ち運び可能で選ぶのどれですか。 長寿命で選ぶなら、デスクトップ型です。 1)私が(息子と一緒に)使用したデスクトップは、 14年、12年、9年、8年、5年使用して、昨年置く場所が無く3台処分。 故障して、メーカ修理に出したのはWin95型(16年前購入)の1台で、 国内で製造される、国産ブランドを使用しています。 ノートブックは、2.5年で故障、3.5年で故障、5年、5.5年で故障し、 (外に持ち歩きはしていません)ここ5年は一切ノート型は購入していません。 2)アプリをどんどん追加しないなら、OSは64bitがお勧めです。 32bit型しか提供されないアプリが有ります。 3)PCの性能追及派でなく、楽しみのためのPCを求めるなら、 Windows8搭載モデルを待つ。(多分、11月下旬~12月です) 我が家は、Win7を購入せず、VistaからWin8へ行きます。
お礼
ありがとうございます。ノートパソコン限定の質問ですので、ご理解お願いします。そういえば64ビットも出てきたんですよね。古いソフトを動かすことがあるので、できれば避けたいと思っていますが、どうなんでしょうか。
- aokii
- ベストアンサー率23% (5210/22062)
軽さも大切かも。
お礼
ありがとうございます。質問の仕方が悪かったのかもしれませんが、私が聞きたいのは、もっと具体的に、現行だとたとえばCPUが○○と××があって、こういうことをするなら○○のほうがよいとか、そういったポイントです。
- RTO
- ベストアンサー率21% (1650/7787)
選ぶポイントは昔からあまり変わっていません ・予算はなんぼか ・持ち運ぶから小さく軽いものがいいか、持ち運ばないから大きくて重いものでもいいか ・バッテリーの持続時間は長い方がいいのか、お家(オフィス)の中専用なのでどうでもいいか ・重いゲームをするかしないか ・ピンク色がいいなどという好みがあるかないか ・雨に濡れながら使いたいなどという特殊用途かどうか 以上の条件をすり合わせながら 適当な機種を決めることになります 格安で超高性能で小さくて・・という欲張りな製品はありません
お礼
ありがとうございます。質問の仕方が悪かったのかもしれませんが、私が聞きたいのは、もっと具体的に、現行だとたとえばCPUが○○と××があって、こういうことをするなら○○のほうがよいとか、そういったポイントです。
お礼
再度詳しくありがとうございます。お礼が遅くなってごめんなさい。電機店まで何とか見に行ったのですが、やはり田舎の店なのであまり品数がなく、パナソニックのものは置いていませんでした・・・ i5で14インチ以内のものが欲しいのですが、値段がけっこうするのと、あまり展示されていなかったので残念でした。大きめのノートのほうが人気があるようなのですが、私はやはり持ち運びのできるノートが欲しいんですよねぇ。