先輩に業者からの書類を受け取ろうとしたら
「そんな書類もらってない」
「昨日持ってませんでした?」一瞬見た記憶があった。
客に提出しないといけないし、時間がないし、
業者に確認したら「(先輩に)渡した」と。
先輩に探してもらったが「マジでない」
業者に謝って再発行を頼み、上司に謝って提出が遅れる旨を客に伝えてもらい
全ての手配が済んだ後、先輩が「ごめん ここにあった」
あまりの事に何も言う事が思い付かず、また業者や上司に謝って元通りにした後
その日一日無表情でいたら、先輩が数日及び腰だった。
私はどうやら無言でコロスゾオーラを発していたようだ。
新人にパソコンの説明をしようとしたら鼻で笑われ、
超忙しい時に調べ物を頼まれ「何時までにいります?」「早くして下さい」
声をかけたら「あぁ?」 なんだこいつは
社長他数人と(うちは零細)飲んでた時に「新人はどうよ?」と聞かれ
「ん?ちょっと説明しようとしたら鼻で笑われたとか
調べ物を「早くしろ」って問答無用で言いやがった事なんか特に気にしてませんけど、
反応が鈍くてだらしない印象ですよね。あの人なんであんなに不潔っぽいんでしょ?」
その後、期待通りに社長が新人に対する時の雰囲気があまりよろしくないが
私は単に事実を述べただけである。
社長の態度に呼応するように周囲の他の者もあたりが悪くなって来ているが
私の知った事ではない。
事務員をやっています。毎月なかなか集金に来ない業者に電話して
「取引開始する時に書類書きましたよね?弊社の支払い日はご存じのはずですよね?
振り込みでなく、小切手で と言ったのは御社ですよね?どうして来ないんですか?
いらないならそれでいいんですよ。無料はありがてえや
え?お金いるの?じゃあなぜ来ないんですか?
今後は支払い日から2営業日以内にいらして下さい。遅れた場合はお支払いしません。
地球が爆発しても何があっても一切の例外は認めません。」
数十分ネチネチと責め続けたら、以降きちんと集金に来るようになりました。
社内システムの不備で全国に迷惑がかかって、新聞沙汰になった会社だった。
陰険なキレ方3種類でした。
よく考えたら、私は声を荒げるってのがとっても苦手なんだった…
お礼
お返事有難うございます。 経験談、思わず笑ってしまいました。 なんだか素敵なキレ方です…! 私のように声を荒げて怒鳴ってしまうキレ方は、例え正論であっても良い方法ではないと自覚しております。 と言うか、その件で大分心が痛い目にあいましたので、もう二度としません。 doorakanai様はキレるにも見事知的にユーモアを盛り込まれているようで、社長さんも信頼されているからこそ意見を聞いたのだと思います。 >地球が爆発しても… 仕事に対する熱意と責任感が伝わってきます…(笑) キレるにも素敵なキレれ方を見習います!