売り板について
マーケットスピードなどでザラ場中、板を見ていると気になったことがあります。例えば、東芝や日立などの株で、桁が一つ違う凄い売りが板に並ぶことがあります。普通なら、10万以下の数量の売り注文と買い注文が並んでるんですが、たまに10万以上の大きな売り注文が出たりします。
そういった注文が出ると、一気に数円下がっていくんですが、見てると、がばっとその売り注文が買われたりします。そして、また数円一気に上がりますが、また、10万以上の大きな売り注文が出てきて、下がります。
次から次にこんな桁の一つ違う注文が出てくる日とかがあるんですが、これってなんですか?これがいわゆる売り浴びせなんですか?誰が売ってて、誰ががばっと買ってるんですか?
お礼
アドバイス、ありがとうございました。 調べてみたいと思います。