- ベストアンサー
電子ピアノ/コルグLP350
電子ピアノでコルグのLP350を考えています。 (ワンルームのため、できるだけスリムなものがよいので・・) ピアノはある程度弾け、練習したい曲は、幻想即興曲やラ・カンパネラです。 そこで質問なのですが、コルグのLP350は、これらの上級者向けの曲の練習でも 問題ありませんでしょうか? もちろん、本物との違いは認識していますが、速い曲だと鍵盤の戻りが遅く 指がつっかかるとの口コミもありましたので、気になっています。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
20万以上の高級な電子ピアノとはそれなりに違いますが、 中間の価格帯の品物はだいたいこんな感じだと思います。 音色は別としてこの価格でこの鍵盤はベストだと思います。
その他の回答 (1)
- FEX2053
- ベストアンサー率37% (7991/21371)
KOLGは、電子ピアノというよりキーボードのメーカーでして、 私の触った範囲で言えば、キーボードのタッチはイマイチだと 思います。 ま、キータッチには「好み」も出ますから、ダメダメだと断言は できませんが、そもそもLP350は、価格からして電子ピアノと しては「安物」クラスであることは確かです。実際、お勧めできる YAMAHAやKAWAI、Rolandなどの電子ピアノでも、そのクラスの ピアノのキータッチはかなり「イイカゲン」ですしね。 お望みの曲を完全に弾くには、レベルとして「ソナチネ・ソナタ」 に入るかどうかレベル(=上級者)は要求されると思いますから、 電子ピアノにしても、もうひとケタ上の価格のものを選んだ方が 良いと思いますよ。例えばこのへん。鍵盤タッチも音色も1ケタ 万円のモノとは段違いだってコトは、上級者なら触った途端に 判る筈。 http://jp.yamaha.com/products/musical-instruments/keyboards/digitalpianos/clp_series/clp-470pe/ http://www.roland.co.jp/products/jp/HP507/ 何らかの理由で、安価なものしか買えない場合は、YAMAHA, KAWAI,Rolandの3社のものにしておいた方が安心です。これら の会社は電子ピアノの経験が長く、特にYAMAHA/KAWAIは、 自社のアコースティックピアノと同じ技術を使って鍵盤部を作って いますから安心です(もっとも、その分ちょっと高いですけどね)。 Rolandは、YAMAHA/KAWAIと微妙にキータッチが違うんですが キーボードの経験が長く、鍵盤部のしっかり感は他社に負けない です。KORGもキーボードの経験は長いんですが、タッチのない 「キーボード」ばかり作ってましたから、その点が不安です。 ちなみに、電子ピアノであっても、筐体の「しっかり」差がタッチ のよしあしに直結します。「迷ったらより重いもの」を選ぶ方が 電子ピアノであっても正解、出来れば「一人では持ちあげられ ない」くらい重い方がいいですよ。