- ベストアンサー
LAN HDDをUSB HDDにして使い続けたい
現在TV録画用に外付けLAN HDD(Buffalo LS-V3.0TL)を使用しています。 このたび新しいTVに買い換え予定。外付けHDDはUSB接続になるのですが なんとかこの 3TBのLAN HDDを使い続けたいと思います。 LAN端子をUSB端子に変換する方法、コネクタ・変換コードなどがあり ますか?。 あるいは、他の方法などありましたらおしえてください。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (3)
- kaerunrunb
- ベストアンサー率29% (902/3060)
回答No.3
- oji-ojibon
- ベストアンサー率31% (28/89)
回答No.2
- OKWavex
- ベストアンサー率22% (1222/5383)
回答No.1
お礼
ありがとうございます。 >なかったら、No.1のかたの回答にあるように、中に3.5インチSATAの HDDが入って ますので、外付けケースだけ買ってきて取り出したHDD を入れれば通常のUSBHDDとして利用可能です。 どうもこの方法が一番確実な方法のようですね。本気に考えてみます。
補足
TOSHIBA レグザを使用しています。最近、ほとんどの機種がUSBなっていて LAN HDDの出番が無くなりつつあるようですね。メーカに問い合わせてみます。