• 締切済み

トカゲ、ヤモリの捕獲と飼育

長野県松本市に住む甥っ子が、トカゲやヤモリを飼育したいと相談してきました。 捕らえて観察して、もとの森に返せば害来生物の環境破壊にならないと思います。 どこでどうやって捕獲したらいいでしょうか? 飼育はどうすればいいでしょうか? よろしくお願いします。

みんなの回答

  • tarouru
  • ベストアンサー率66% (6/9)
回答No.3

PCで調べてから投稿したらどうですか。

noname#154137
noname#154137
回答No.2

トカゲやヤモリは 野生生物です 運動量が多いです 飼育箱の中で飼うのは 難しいと思います 何より かわいそう! 観察するのであれば 自然の状態のものを観察するべきと思います 田舎に行けばトカゲはいくらでもいますよ ヤモリは 夜行性なので 観察は難しいですけど・・・ 我が家には 数年前からヤモリが住み着いています 窓の外に集まってきた蛾を主食にしています 3匹いるのですが縄張り争いしたり 交尾したりしています 可愛いというか 気持ち悪いというか・・・ 飼うのは 止めて欲しいです

  • Gletscher
  • ベストアンサー率23% (1525/6504)
回答No.1

我が家の庭にはカナヘビとヤモリはいっぱいいますが、トカゲは最近見てないですね。 カナヘビなら林や森や家の庭などどこにでもいますよ。 トカゲは住んでいる環境が違いますので、カナヘビやヤモリの住むところとは違います。 トカゲは足が短くてお腹を擦って歩くので、草むらやデコボコしたところは不得意です。 そのために、つるっとした岩場などで多くみられます。 カナヘビは足と尾が長く、お腹を地面につけずに速く走ります。 草むらや朽ちた木などのところで良く見かけます。 ヤモリは乾いた土の上や石などの下によくいます。我が家の庭では、植木鉢の下などにいます。 どれも餌は生きた昆虫なので、毎日小さなミミズ、クモ、アリなどを捕って与えないといけないですから、飼うのは大変ですよ。 良くやるのは、飼育箱の蓋を開け、トカゲやヤモリは出られない程度の荒い網をかぶせます。 中には腐った果物や野菜を入れておくと、蠅などが入るので餌になります。 スイカの実を入れておくと蚊も集まります。

関連するQ&A